古民家カフェで過ごす、特別なひととき。
風のえんがわの特徴
古民家をリノベーションした素敵な空間で、落ち着いて過ごせます。
庭でヤギがお出迎え、緑に囲まれた自然豊かな立地が魅力です。
御夫婦の優しい接客、子連れのお客さんにも配慮された心温まるカフェです。
古民家をリノベーションしたような素敵な空間で頂きました。ナシゴレンはしっとり系の初めての食感でしたが、香草もしっかりきいていて美味しかったです。
食べ物の種類とボリュームがもっとあったら嬉しいな。
時間を忘れて良い場所。
まず、ごはんが美味しかった。それ大事。量もそれなりにあってちゃんとお腹いっぱいになれる。あと、食後にコーヒーを頼んでみてほしい。美味しいです。古民家を改造したお店で、インテリアにこだわりはありそうだがオシャレ過ぎず押しつけがましくないので、居心地が良い。雰囲気がある。窓から見える庭がとても良い。6月の梅雨の真っ最中に行ったが、雨に濡れた緑がとても綺麗だった。木立の奥にあじさいの群生が見えて、そこまで大きい庭ではないのに庭に奥行きを感じた。食後に庭をぶらつくのも楽しいと思う。
私は野菜のプレートをオーダーしとても美味しかったです満腹でデザートまでたどり着かず笑雰囲気もよかったです。
居心地のよい、家にいるような気持ちになれます。
いつも、すてきな料理と時間をいただいています。えんがわで風を感じながら、ゆったりと過ごしませんか?😊
隠れ家的といえど、この辺の方はかなり知られているお店。小さなお子さん連れが多く、配慮あるお店。一人でゆっくりしたい場合は混み具合を確認してからの方がよいかも。本日はナッツぎっしりのタルトをチョイス。フォークをいれるとホロホロするけどホントに体に優しいタルト。お昼もカレー、ドリアなど。地元食材を取り入れた美味しいごはん✨
【ずーっとのんびりしてたい場所です✨】松江のとあるカレー屋さんからオススメされたので行ってきました❗️まず、庭が素敵過ぎます✨駐車場から徐々に家の方に向かっていく動線が、植木や畑で緑いっぱい🍀そして、建物が見えた所で「メェェ〜」とヤギ🐐がお出迎えしてくれます笑さらに店の中に入ると、薪ストーブで暖められた広い空間✨奥まで続く畳素敵な空間にまったりできない訳がない❗️今回は生憎、電車で来た為、電車の都合で30分弱しか居られませんでしたが、次来ることがあれば、たっぷり時間を作って、のーんびり過ごしたい✨そう思いたくなるようなカフェでした☕️子育て経験のある店主の想いの下、小さい子供連れ大歓迎❗️さらに、離乳食持参🆗で、スタッフに言ってくれれば、温めてくれるそうです✨
名前 |
風のえんがわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0855-57-0522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いちじくのパイタルトu0026豆乳チャイと山桃のかき氷をいただきました!どれも手作りで素材そのものという感じでとても美味しかったです。