厚切りチャーシューと旨いチャンポン。
のぎくの特徴
チャンポンには具だくさんで出汁が最高な特徴があります。
厚切りのチャーシューはトロっと溶けてお腹いっぱいにします。
パラパラの焼き飯は噛むほどに旨さが引き立ちます。
チャーシュー麺をいただきました🍜印象的だったのは、チャーシュー❗かなりの厚切りだと思います😲しかし口の中に入れるとトロっと溶ける柔らかさ🎵普通盛りでしたが、お腹いっぱいになりました😄
開店10分前に行ったら数人程並んでいました。辛いチャーシューメンを食べましたが、可もなく不可もなくというか、、、。前評判が良かったので期待しすぎたかな。
チャーハンが美味しい♪チャンポンは更に美味しい♪人気のお店のようで、15分待ちで入店できました。美味しいだけでなく、店の方の感じが良くまた行きたい店です。広島市からの訪問でしたが行く価値あり!
味はもちろんボリュームも大満足。其々のメニューに辛いシリーズもあります。親子でやってる庶民的なお店。ここ数年来人気沸騰!待ち時間のできる人気店になりました。一番人気のちゃんぽん800万両ちゃーーん!!
9号線走行中 古いプレハブに行列が‼️看板無いんで何ですか?⁉️ググるとラーメン屋でした🎵てなことで突入🎵有りました。看板 激渋の🤣入店するとreal昭和な店内 おばちゃんu0026娘さん❓二人で切り盛りされてます🎵チャーシュー麺u0026半焼き飯注文 なかなかのボリューム❤️ チャーシュー分厚くホロホロで旨い😋スープは豚骨 宮崎 鹿児島ラーメンみたいなタイプあっさりですがしっかり旨味があります❤️焼き飯も好み味で大満足😊おばちゃんの人柄が良いですねぇ🎵また伺います🎵チャンポン食べに😋
チャンポンがとても美味しく、他県からの方もよくお越しのようです!是非行ってみてください!
注目?されているお店という事で来店。いつもお客様が並んでいるお店。おばさん2名で 切り盛りしていました。注文してから 出てくるのが遅いのでした。だから並ぶのですね。値段 量 味は まあまあ。益田市では無い味ですね。良いお店だと思いますが あまりにも遅すぎて 帰りたくなります。皆様遅いのは 覚悟して入店して下さい。
田舎の廃墟チックな建物(ごめんなさい……)に謎の行列が出来ていたので入店。看板の文字が掠れているので何屋か分からなかったが、ここはラーメン屋さん。ラーメン500円からという価格設定で中華そばかな?と思い注文したが、出てきたのはこの地方では珍しい豚骨ラーメン。麺が特に博多風細麺ではないオーソドックスな感じで、スープがオイリーながらジャンクさをあまり感じない優しい豚骨。昔風豚骨ラーメンとでも呼べばいいのか……とても食べやすくスープも迷わず飲み干してしまいました。分厚いチャーシューも歯が要らないレベルのホロホロ仕様で幸せ。素の状態で卵が丸々一個入っているのも良心的で良い。忙しい中でも感じ良く注文を取り、退店するお客さんへニコニコの挨拶を忘れないおばちゃんコンビに心も体も暖まりました。大食い男性でも1000円あれば腹一杯の昭和な価格設定と優しい味に開店前から行列が出来るのも納得。次はチャンポンと焼き飯が食べたい。建物から予想出来ることだが、トイレはもちろん和式なので覚悟が必要。
元気なおばちゃん2人で切盛りしてます!店は見つけ難い。味はまずまずです。ラーメンのスープがぬるい‥辛いラーメンは辛くない。
名前 |
のぎく |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0856-23-1735 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

再訪のため、写真追加です。今回は中華そば(500円)!安い‼︎冷凍麺だそうで、モチモチした麺と豚骨スープが絶妙でした!焼豚も肉厚でほろほろで美味しかったです!また来ます!以下、前回のコメントです。豚骨スープと魚介からの出汁が絶妙でした!!モチモチの麺に、具材はイカ、ゲソ、エビ、豚肉、キクラゲ、蒲鉾、玉ねぎ、キャベツ、人参と定番ですが具沢山です。写真はトッピングの紅ショウガをONしてます。写真では器の大きさがわかりにくいですが、十分食べ応えある量でした。とっても美味しかったです!