温泉津の歴史を学ぶ拠点。
温泉津観光案内所 ゆう・ゆう館の特徴
2階の無料資料館で温泉津の歴史を学べます。
温泉津港近くで観光散策の拠点として便利です。
海の近くで、豊かな緑と青い海の眺めが楽しめます。
海辺の施設でトイレもある。施設内はお土産もあるが、2階に展示してある銀山関係の遺産や北前船の模型など楽しめた。こちらにクルマを駐車して温泉街を散策するのが良いと思う。
お天気も良く、ゆっくりした時間が流れていた…
温泉津の観光案内所だが、土産物も販売している。駐車場が広く車使いには優しいが、その半面、温泉津駅から10分ほど離れた場所にあり鉄道ユーザーにとっては不便である。
温泉津観光スタートの拠点的な場所です。お土産も少しだけ置いています。
挨拶してもらえました☺️
温泉街は駐車場が少ないため、ここ、ゆうゆう館に車を停めて周辺散策をおこなうことをおすすめします。温泉街の中心までは徒歩5分ほどです。石切場見学はここで申込みが出来ますが、当日の予約は受け付けていないようなので、結局は電話で申し込まないと駄目なようですね。
温泉津温泉の町並みについて詳しく説明してもらえる。
温泉津温泉街の観光案内所です。海に面し、ここの駐車場に停めて温泉街まで散策も面白い。トイレ、駐車場は使いたい放題なので、マナーを守れば車中泊ポイントに最適です。
こちらのスタッフの方々は本当に親切丁寧な対応をしてくださいます。初めての温泉津でしたが、こちらでの事前情報があったのでとても楽しめました。何度でも行きたい場所になりました。ありがとうございます。
名前 |
温泉津観光案内所 ゆう・ゆう館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0855-65-2065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2階に無料の資料館があって、温泉津の歴史が学べます。駐車場とトイレもあります。1階にお土産物がありますが、種類は少なく、道の駅で買うことをおすすめします。