銀山散策の起点、無料駐車場!
石見銀山公園駐車場の特徴
銀山までの遊歩道の起点で、散策に便利です。
無料で利用でき、満車になりやすい人気スポットです。
公開されている坑道に最も近い駐車場として重宝されています。
ブームが去ったのか、駐車場はガラガラですきなところに停車。すぐ側に案内所があって親切に教えてくれる。ガイドは有料だが、頼んだ方が勉強になる。
石見銀山を見学するときに利用しました。バイクは、駐車区画ではなく歩道の上に止めさせられました。銀山は、ここに車を停めて徒歩で見学するようです。
前乗りで石見銀山公園駐車場で一拍。何処から回るか迷っていたら近くの案内所の方が声を掛けてくれ、とても親切に案内してくださいました☺。町並みの方を回る際にも、案内所の方が親切に場所を教えてくださいました。町並みも凄く綺麗されており回っていてとても楽しかったです。疲れたけど楽しかったです有り難う御座いました😁。
オススメの駐車場です。レンタサイクルもすぐ近くです。レンタサイクルは、電動自転車700円、駐車場は無料です。トイレ、自販機もあり、それなりに開放的な空間でした。
石見銀山遺跡に行く時、ここに車を置いて行きました。ここからは、自転車と歩きで行きました。
世界遺産センターのような詳しさは勿論ないのだが、俯瞰模型と簡単な解説があります。トイレに売店もある。公開坑道等まではまだ距離があり、遊歩道をゆっくり歩くのもいいですが、えらい(しんどい)人はマイクロバスならぬマイクロカート(?)みたいなのを利用することもできます。
そこそこの広さ。レンタルサイクルまで歩いていけます。観光するなら自転車必須と思いました。出来たら電動で。
2021年2月日曜日初訪問コロナ禍の為でしょう…10時前着で駐車場はガラガラでした。島根県民にとってはコロナ禍は気楽に訪問出来そうな観光地でオススメですす。とは言え…昼頃にはぼ満車近くになっていました。観光案内所の方は有料拝観が安価となるWAON支払いをわざわざ教えてください親切でした。街の方も挨拶、飼い猫に触らせてくれたり…気持ち良く観光出来ました。また、電動カーも無料で利用出来ました。マイナス点は閉まっている店舗がチラホラ…とリピーター心をくすぐる魅力、歩きが苦手、自転車に乗れない方へのサポート…と観光資源のアピール力でしょうか?今回の訪問結果…「岩見銀山意外と楽しかった!」が家族の感想ですが...提案時は「何しに行くの?」と反対意見しかなかった…
駐車場 数が少ないので すぐまんしゃになります。空気が美味しい 山のパワースポットですよ。
名前 |
石見銀山公園駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-88-9950 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

あまりたくさん停められませんが、銀山までの遊歩道の起点であり、古い街並みの見物にも便利です。お盆休みの朝10時前に着いたら、ちょうど1台出て行って停められました。売店とガイドの詰所があり、ガイドは2時間ほどかけて銀山までの遊歩道を案内してくれます。1人500円。自分のペースで行きたい人はレンタサイクルが良いですが、ここでは貸し出ししてないようでした。