三瓶の湯で星空を眺めて。
国民宿舎 さんべ荘の特徴
露天風呂が多彩で、風情ある温泉体験が楽しめます。
三瓶山の清々しい空気の中、星空を眺められる贅沢な時間。
リニューアルされた館内は、美しく清潔感があり落ち着いた雰囲気です。
源泉かけ流しで泉質はいいんですが、加熱が弱いため加熱湯でも冬場はかなり冷たく感じます。また、屋外には浴槽が沢山ありますが、実質一つに一人しか入れません。
三次に鮎食べに行き、もう少し遠出して三瓶さんにレッツゴー🙆目的は三瓶の湯。何種類もの湯船があり堪能しました。
今回は、日帰り温泉て利用しました。多数の温泉が楽しめ、温まった後に33度ぐらいの源泉かけ流しに入ると、引き締めるのでいい感じです。食事も美味しく、蕎麦は専門店にも負けない味で、大穴子も美味しいです。
もう何度もお世話になってます。お風呂もリニューアルでさらに良くなりました。料理もとてもおいしいです。昔食べたホロホロ鶏がすごくおいしかったけど、もうやってないのかな?場所は、どうしても市街地から時間がかかる場所なので星3にしました。ドライブが苦にならない方なら問題ないです。
国民宿舎というと、名前から勝手な想像で古い作りの建物というイメージを持ちがちなのですが、こちらはリニューアルされたばかりで館内が美しく清潔感ありながら、懐かしく落ち着いた雰囲気の昔ながらの旅館のような造りに感じます。今回、レストランでの食事利用でしたが、特産の穴子や蕎麦がたっぷり頂ける定食セットをはじめ、穴子バーガーなど今時のグルメメニューも用意。ちょっと変わったレンタサイクルもあるので車で来られてもふらっと三瓶山周辺をサイクリングや散策に気軽にでかけるのも可能。また、立ち寄りでの温泉も利用出来ますので、大自然と温泉とゆっくり過ごすことができそうです。駐車場脇には(足拭きタオル備え付けがとてもうれしい)足湯もありますよ。売店もスペースは小さめながら、お土産品としての品揃えは豊富です。
子どもが産まれてから初めての家族旅行でこちらを利用させていただきました。亡くなった父がこちらの宿がとても良かったと言っていた事をずっと覚えていてこの度一才の息子と行きました。館内、お部屋とても綺麗です。お風呂も何種類もありとても気持ちの良い温泉です。何よりどのスタッフの方もとても温かく、館内にいる間に色んな方からお声がけしていただき、私たち家族にとって良い家族旅行になりました。父がいい宿だった、一緒にいつか行こうと言っていた理由が本当にわかりました。また家族で何度も訪れたいです。有難うございました!
21/4 宿泊将棋のタイトル戦が行われる宿なのでこちらに宿泊しました。リニューアルされた部屋で快適に過ごすことができ、なによりも源泉かけ流しの温泉が素晴らしかったです。低料金で利用できる国民宿舎でありながら部屋・温泉・食事・サービスすべてにおいて満足出来ました。
夫婦旅行で、さんべ荘で連泊。広めの和室利用。8畳くらいと4畳の2階のお部屋。温泉施設は、1階にあり部屋から近くて便利でした。露天風呂は、源泉かけ流し。内風呂は、源泉循環。いい感じの泉質。食事も品数が多く大満足です。食べきれないので、1品減らしました。出雲空港から約1時間10分ぐらいかかりますが、渋滞も無く快適にドライブできます。また機会があれば、利用したいと思います。
小さな湯船がいくつもあります。それぞれ湯温が違い、屋根の無い所の桶は水に近い位ぬるいです。空いていればいろいろ楽しめると思いますが、混んでいると入れる湯船が限られます。入浴後、レストランであなご重を頂きました。フワフワで美味しかったです。
名前 |
国民宿舎 さんべ荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-83-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

露天風呂がたくさんあって、とても風情のある温泉でした。温度も少しぬるめで、ゆったりいつまでも入っていたいお風呂でした。