歴史を感じる!
頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉の特徴
温泉の色が変化し、薄いグリーン色のお湯が楽しめます。
日本屈指の炭酸泉で、体の芯まで温まる効果があります。
家族風呂や貸切風呂があり、手頃な価格で入浴を楽しめます。
ぬるめお湯でこの日は薄いグリーン色でした。1つの浴槽だけです。ボディーソープ、シャンプー備え付けあります。ドライヤーも。気泡がシュワシュワしてはなかったです。ぬるめでゆっくり浸かると出た後スベスベかな?500円でした。JAF割あり。
ここは、公衆浴場と貸切風呂があり手頃な価格で入浴ができる。公衆浴場は、1人500円、貸切風呂は1900円。のんびりとした時間が過ごせる。風呂上がり、肌がさっぱり。アトピー性皮膚炎の人には良いと聞いた事があります。
炭酸泉が多く含まれていて 10分~15分位で心拍数が上がり 効能が効いてる感じがしました 匂いは錆びの感じがしますが 気になる感じでもないですね。
日本屈指の炭酸泉。湯船は5人も入ればいっぱいになります。トイレや更衣室は非常に清潔です。小さいですがお土産ブースもあります。加田の湯と併せて行くといいです。
琴引山を登った後にふらっと立ち寄りました。日帰り入浴500円JAF会員で−50円浴槽は一つシャワーは三つとこじんまりとした温泉ですが、いい湯でした😊どうやら裏口から入場したみたいである。
思い立って、時々入りに行きます。ただし、冬だけです。すぐに体が温まり、当分冷めません。炭酸ってすごい!次回はグリーンの湯に入りたいです。
とてもいい湯でした。少し遠いげど一月に一度は行きたいな〜
ゆったり、炭酸泉に入り、気分転換出来ました。ゆっくりつかっていると、ジワ〜と体が温かくなる事を実感できます。長湯温泉の炭酸泉もたまりませんが、中国地方では珍しい湯に、みなさんもどうぞ、行かれてみてはどうですか。おすすめの湯の1つに間違いないです。湯上がりの牛乳も美味しい!!
日帰り温泉として、島根県の2つの温泉を梯子温泉しました。後に入浴したのがこのラムネ温泉で、初めて炭酸泉と炭酸水素塩泉の2つの性質を合わせ持つ温泉に入浴しました。ひと頃の猛暑が通り過ぎて、やや涼しくなったこともありましたが、長時間お湯に浸っていても、全然平気でした。むしろ、お風呂から上がった後からポカポカと気持ち良さが増して来る感じで、お風呂上がりの爽快感が“最高〜”でした。
名前 |
頓原(とんばら)天然炭酸温泉 ラムネ銀泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-72-0880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

温泉の色が変化する、楽しい温泉です。そんなに広い温泉ではありません。コロナで人数制限もあるので、入れるまで結構待ちました。