四国札所の神秘、雰囲気満点!
釈迦の洞の特徴
インドの世界遺産のような神秘的な雰囲気が漂う場所です。
四国札所36番と西国札所30番が共存する不思議な寺院です。
実際に訪れると、意外な美しさを体験できるでしょう。
結構雰囲気あります。道はケモノ道がありますが草木に隠れてわかりにくいです。
四国札所36番、西国札所30番の混在する不思議な場所。修験の場。地元の方もなかなか存知されていないそう。
実際に見るより写真で見た方が神秘的だと思いました😌
名前 |
釈迦の洞 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

まるでインドの世界遺産のような雰囲気のある場所でした。思っていた以上に岩崖の高さが高く、洞窟のようになっている所もありました。沢山のお地蔵様がまつられており、修行と人々の平和を祈った場所なのでしょうか。