枚方津田の厚切りタン、最高♪
焼肉ゑびすの特徴
枚方津田に新たにオープンした焼肉屋さんです。
お値段以上のクオリティのお肉を楽しめます。
サイドメニューも美味しく、何度も訪れたくなります。
いろいろ種類があり迷うので食べたいお肉を言うと、店長が好みに合った部位をセレクトしてくれました。そうそう、こんなお肉が食べたかったー!店長の目利きは素晴らしいので相談しながら決めるのもオススメ。若いスタッフさんも親切丁寧な接客で居心地が良かったです。コスパよし、駅チカ駐車場アリごちそうさまでしたー!
厚切りタンおすすめです。特に金髪の男性スタッフさんが心配り満点で子どももいましたが快く対応して下さりました。スタッフさんがお皿を下げる時タレを少し溢してしまいおしぼりで拭いていたら、コチラが何も言わなくてもすぐに新しいおしぼりを持ってきてくれました♩お腹いっぱい食べて1人5000円強で妥当かな?店員さんの対応や雰囲気等含めるとコストパフォーマンス良いと私は思いました。また来ます🙏🏻ごちそうさまでした。
物価高騰の中、お値段以上のクオリティでした。予約でちょっとした手違いがありましたが、その後のリカバリーが良かったです。個室を使わせていただいたのですが、目の前で火を使う分暑く感じました。
オープンしたばかりの新しい焼肉屋さんです✨先日初めてお伺いしました❣️ファミリー(子連れ)で行きました!!奥の靴を脱いで座れるお座敷に通して頂きました(掘りごたつではありません)。子連れには贅沢すぎるかな〜と思いましたが、ファミリーセット(お肉と野菜の盛り合わせ)もあり助かりました🙏タンの盛り合わせもあり、美味しかったです❤色んな厚さのタンを楽しめるのでオススメです!お肉はもちろん、テールスープ、冷麺、キムチ盛り合わせなどサイドメニューも美味しかったです😋お値段高いだろうなーとお会計ドキドキしてましたが思ってたより高くなかったです。最後に子供たちはおもちゃをもらえて喜んでました‼️店長が出口まで見送ってくれました✨笑顔の素敵な店長でした☺また焼肉食べたくなったらお伺いします。ご馳走様でした😋
すごく雰囲気もよく、店員さんの感じもよかったです。服に臭いがつくかと思いましたが、換気もしっかりしていました。リーズナブルなお値段ですごく満足です。和牛カレーも美味しかったです。また行きたいです。
お店の雰囲気良し特上タンや特上厚切りタンを注文したのですが、これが本当に特上?と目を疑うほどのタン中かタン先でした。値段が全体的に高く、ミノに関しては身ではなくほぼ脂の部分、ハラミに関しても血の味が強くドリップ処理をしてない印象。従業員は明るく元気で好印象であったがボタンを押して何分も来ず、その後に数分遅れてから来たが遅れてすみませんの一言もなし、ただこういった例外の時以外は明るく元気が良いただメニューに関しては種類豊富でお肉以外は安定した美味さであった。駅近なのでまた利用するかもしれないが値段とクオリティを考えると迷うレベル。
枚方津田にできた焼肉ゑびすはアットホームで美味しいお肉を提供してくれるお店です。個室もあるので友達とゆっくりできる。個室は要予約を…!
非常にリーズナブルで質の良いお肉を提供してくれます。接客も丁寧で申し分ありません。残ったお肉を真空パックでお持ち帰りさせていただきまして、翌日も美味しいいただきました。また行きたいと思います。
イイお肉でした。プチ贅沢に使えます。おすすめは厚切り牛タン❤お一人様用カウンター席ありでした。
名前 |
焼肉ゑびす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-859-7729 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

座敷型の大人数空間。希少部位やテールスープが美味しい⭐22年6月open。この道30年の店主が厳選した日本人に一番合う国産A4ランク牝牛の専門店。通常メニューの他、本日の希少部位10種類を取り扱う。11月平日の18時30分頃、友人と2名で訪問。電話予約すると、カウンターまたは座敷を聞かれます。個室は予約が入ってたみたいです。店は駅から徒歩数分で到着する立地。自転車は数台ほど店舗前に置けます。専用駐車場も建物真横に3つあります。セブンイレブンの真向かいにあるので、見つけるのは簡単です。近くにある、えびすダイニングの姉妹店で、好きな店なので、この焼肉店は以前から気になってました。■■店内■■入口に上着をかけるハンガーラックがあり。奥に行くと階段を登った先に座敷があり、下駄箱に靴を置きます。トイレのそばに喫煙専用ルームあり。扉なしの半個室空間はトイレの近く。奥の座敷の壁にもハンガーかけあり。座敷のテーブルの上には、ダクトが設置され、煙を吸う仕組み。コンロをテーブルに置くので、あまり荷物はテーブル周りに置かない方が良いですね。テーブルには押しボタンの他、「レモン汁」「合わせ塩」「味噌たれ」「塩」「ブラックペッパー」など。今日は厨房1名程度、ホールを2名で回されてました。■■注文※税込■■・生ビール大(680円)最初の一杯目。1リットル近いでしょうか。迫力があります。・和牛スジどて焼き(税抜480円)入店着後にとりあえず注文してほしい。とろみがあって、ホロッとしてて美味しい。・枝豆(438円)アルコールの分解を助けてくれる優れもの。ぷりぷりで甘みがあります。塩気は控えめ。・タン4種盛り(1738円)塩タン3枚、ネギ塩タン3枚、厚切りタン2枚、タンカルビ沢山ネギ専用の容器あり。食感も旨味も良かったです。タンカルビは、あまり知らなかったのですが、一口サイズで食べやすいですね。・ホルモン3種盛り(1958円)マルチョウ、センマイ、上ミノホルモン好きの友人を誘ってきてるので、もちろん注文です。マルチョウは、脂身があって、ジューシーです。センマイがコリコリした食感が良いですね。上ミノは弾力が強く、あっさり系。・希少部位3種盛り(2178円)ランプ、インサイド、ササバラ。店のお任せででてきます。帰ってからネットで調べてみると。ランプは、牛の腰から尻にかけての部位で、いわゆるモモ肉。脂身が少ないのに味が濃いとのこと。口にいれると、適度に柔らかく、旨味があって美味しい。インサイドは、別名ウチハラミとも呼ばれるバラ肉で、バラ肉のコクとハラミの旨味が感じられる部位とのこと。ササバラは、外バラに位置して、笹の葉のようなサシが入ってるのが特徴の赤身で、肉質は繊維質で引き締まって食べ応えある食感とのこと。どれも美味しく、バランスのとれた組み合わせでした。追加で他の希少部位もあるので、メニューを見たくなりますね。・ワイン(528円)テラノブレ カベルネソーヴイニヨン(赤)ちなみに750mlボトルは3300円希少部位を頼み始めたあたりから、追加してます(笑)一口目の強さ、重さというのか、渋さが程よい感じでした。・上カルビ4枚(1208円)タレか塩か選べます。脂身と赤身のバランスが良いです。・ショウチョウ6個ほど(658円)脂身がジューシーです。マルチョウとの違いは、同時に食べないとわからなかった(笑)・豚トロ4枚(493円)少しコリコリして、ジューシーさが良いですよね。・豚カルビ4枚(493円)見た目は脂身が多めですが、赤身とのバランスは良かったと思います。安くて手頃です。・特上ハラミ3枚(1978円)黄金色のお皿にて登場。焼肉の王様って感じの美味しさ。最後に食べる肉に相応しかったです。・テールスープ(768円)締めで頼んでますが、最初に食べたい逸品。大きな肉の塊が入ってます。これと牛骨的なスープの旨味とマッチ。あっさりとしながら、コクがあって、美味しい。・温玉のせそぼろめし(495円)そぼろは、旨味が充分にあって、締めに相応しい味わいでした。・ウーロン茶(300円)氷なしも出してくれます。二人で合計15337円。ペイペイ使えず、クレジットカード支払い。ガムを頂きました。ちなみに、一人は完全ノンアルコールだったので、食べ過ぎかも。帰る頃は、お客さんは個室客と座敷客の計10名程度で、埋まり具合は、1~2割くらい。まだまだ知られていない店ですが、店員さんの接客も良くて、美味しい良い店だと思いました。ごちそうさまでした(*^^*)