福山の脳外科なら大田へ。
脳神経センター大田記念病院の特徴
脳関係なら福山地区で定番の医療機関です。
全国有数の脳外科として評判の病院です。
家族のためにも信頼できる医師が揃っています。
2月に母が脳出血になり、救急車で運ばれましたが、最初に着いた時から良い印象でした。いろんな書類にサインしますが、「すみませんが〜」とか「申し訳ありませんが〜」と言って渡されます。3F SCUのスタッフは特に良かったと思います。担当のドクターも優しく説明も丁寧でした。ただ病院の決まり事が多く、それが患者さんの為ではなく、病院の責任がないように作られている感じがしました。マニュアル通りの自己紹介、マニュアル通りの声掛け、対応をしている感じでスタッフのみなさんの話し方が同じで、そのへんは気持ちがこもっていないように感じました。スタッフや先生は良い人なのにマニュアルや決まり事が足を引っ張っている感じです。コロナ禍で忙しかったのでしょう、次の診察が2033年になっていましたが、それまで母が生きていればいいのですが・・
家族がお世話になりました。とても親切・丁寧に診てくださり、看護師さんの対応も非常に丁寧でした。外来で行くと、診察や検査での待ち時間は長いですが、コンビニがあったりモニターに色々映像が流れていたり、患者を退屈させない工夫が感じられます。医者としても人としても優秀な先生が多く、信頼できる病院だと思います。
完全に患者を食い物にしています。科によりますが、外科では手術以外などお金にならない患者には不十分な対応で時間短縮。内科や神経系など、原因特定が難しいものについては様々な検査を、意図的に複数回の診療日分けて奨めてきます。日本医師会の方針なども一切無視です。放射線科医師 がMRIやレントゲンの撮影などに追われ、当直から外してくれと、廊下の角で上司に直訴していました。他の病院や医師と比較・検討することを強くお勧めします。
半年に一回の頚動脈検査にいきました。異常なし😄。女医さんが愛想が良くて親切に診断してくれます。また最近ポプラグループの生活彩家が出来ていた。一応数がすくないけど何でも揃っています。外来患者の駐車場料金は以前は無料でしたが一律100円必要なった。諸事情のため。
先生の対応は最高。受付の対応は小太りのおばさん以外は最高。5階入院棟の看護師は他の病院に比べたら圧倒的に悪い。ほんの数名の看護師が評判を下げている。
去年 くも膜下出血で手術してもらいました。今はすごく順調に生活しています。ありがとうございました。
こちらの主訴より無駄に脳神経外科に回される。「なんでも脳外科に回すからね~」で、診察したあとに「やっぱりこれは外科ですね~」と言われ、しかも外科はそれから更に二時間待ちで他の病院に行ってもいいよと言われた。無駄に診察代を払った。
色々な分野の先生方がたくさんいて色んな種類の検査をしてもらってる。この前、救急車で大田記念病院のお世話になりました。
脳では、日本で一、二の🏥。オペ数も多く外来も待ちますが、なにか?脳に関してはは、この🏥だと思います。
名前 |
脳神経センター大田記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-931-8650 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

くも膜下出血で入院しました。死なずにすんだのは先生のおかげです。かなりワガママを言った気がしますが優しいスタッフでした。