ダブル250円!
シロッコ ジェラートの特徴
低糖質・低脂質の安全なジェラートを提供しているお店です。
ダブルで250円という破格のリーズナブルな価格設定が魅力です。
バナナやほうじ茶のジェラートが特に美味しく、家族からも大好評です。
サイズがダブルしかないのですが、ダブルで250円は…破格ですね。種類も豊富で色とりどりで楽しくなります。甘すぎずでちょうど良い甘さ。ボリューム満点で美味しかったです。
何回か行きましたが売切でクローズになっていてタイミングが合いませんでしたが、やっとやっと食べる事が出来ました。11月後半なのにお客さんがたくさん!やっぱりお安いし味が豊富だし、素材が良いからなのでしょうか。キャラメルのコリコリした食べ応えのあるジェラートを食べましたが初めての感覚でした。後味はサッパリしていて甘ったるくなく、本当にとても美味しくいただきました。オーナーさん(店長さん?)頑張りすぎてませんか?お休みとって下さいね。でもまた行かせてもらいますね!
最高にコスパの良いお店です!!コーンかカップを選んで、ジェラートがたっぷり2種類入っています。しかも¥250と驚きの価格です!!種類も18種類あり、どれにしようか、凄く悩まされる程、どれも魅力的で、接客も丁寧ですし、1人で営業されていると思われますが、バタバタした感じもなく凄く感じが良く、お店の中は大人2人掛けの木製の長椅子とテーブルが3つあるだけのシンプルなお店ですが、床は木の板張りで壁は真っ白の清潔感も凄く感じられ、ジェラート屋さんですが、温かみも感じられるお店です。殆どの方がお持ち帰りです。肝心の味ですが、バナナ、ピスタチオ、アールグレイ、コクトウキナコ、ミルクと5種類食べましたが、どれがどうと説明するまでもなく、すべての味はイタリア料理店で食べるジェラートらしく、しっかり日本を離れてイタリアを感じられる程それぞれの素材の味、香り共に最高です。貴重な、世の中に余りないジェラート専門店ですね!!こちらのお店を嫌だという人はいないと思います。ただ2つ問題があるとすれば、まずは超人気店の為、本日は天気も良かった為、11時オープンで13時頃の訪問でしたが、18種類中、もう既に4種類が売り切れでした。また、お店の前の歩道が大人2人が歩ける程の狭い歩道で、目の前の道路は片側一車線の為、路上駐車もしにくいんですが、私が事前に人に教えて頂いていた通り、関係者の方がこの文章を読んでいらっしゃったら、問題になるかもしれませんが、お店の道路を挟んで前に大きな関西スーパーさんがあり、自動車、自転車で来られているお客さんは殆ど関西スーパーさんに駐車し(30~40台程駐車出来ると思われる駐車場)、ジェラートを購入後、車で食べている方が殆どでした。実際、お店の入り口付近に停められる車は15台程あり、私も食べてましたが、隣の方も前に停められている方も殆ど皆さん、ジェラートを食べていらっしゃいました。車で食べていると、ジェラートを持った方が目の前を何人も通り過ぎました。関西スーパーさんに申し訳ないので、夕食の食材を購入して帰りました。ジェラート専門店は珍しく、イタリア料理屋で少し食べられる程度で、サーティワンやハーゲンダッツも美味しいアイスクリームですが、アイスクリームとは違う感覚のデザートをまだ食べた事のない方には是非とも一度は絶対訪問して頂きたいお店です。お薦めはオープン直後が最高ですが、オープン時間とオープン日を事前に調べて訪問するのが、ベストだと思われます!!
ホスピタリティ豊かな店主のお陰で、閉店間際のジェラートの種類が少ない場面でも、お客さんをHappy🎵にさせてくれます!好きなフレーバーを堪能したいのなら、13時間迄には伺いたいですね!
すごく美味しいジェラート屋さん。この美味しさと十分な量で、ダブルのカップ.コーンは250円、ワッフルコーンは300円という驚きのコスパです!あまりの美味しさに、1つ食べ終わってから もう1つダブルワッフルコーンを食べてしまいました。店主さんの人柄の良さもすごいです。混んでない時間だったので、ジェラートのお話‥ お砂糖.脂肪分.温度.素材など教えてもらいました。今回 私はお話しましたが、それぞれお客さんとの距離感を上手にとっておられました。インスタのフォロワーさんに教えてもらって知ったお店ですが、期待以上の満足感でした。絶対又行きます!
15時前に入店。先客無し。男性店主さんのワンオペ。シンプルな内装でお店奥にジェラートの冷蔵ショーケースと券売機があります。支払いは券売機で。カップとコーンのダブルが250円。ワッフルコーンのダブルが300円。このお値段、めっちゃ安くない。コーンのダブルの食券を購入。男性店主さんに食券を渡して、ジェラートをチョイス。どれにしようかなぁと迷っていると、男性店主さんから、「試食出来ますので、遠慮なく言ってくださいね!」とのお声がけ。えー!この値段やのに試食出来るんやー!なんか、すげー!じゃあ、アマレナを試食。スプーンの先にちょこっとすくって出してくれはります。うーん。甘酸っぱい。ちょっと自分の好みと違うなぁ。ただ、ジェラート自体は滑らか食感であっさりしていて、かなりのうまさ。では、本注文。クッキークリームとホウジチャ。男性店主さんがもりもりに盛ってくれはります。気をつけて、食べてくださいね!とのお声がけ。あい、了解。店内のイートインスペースで、いざ、実食。ホウジチャ部分から...滑らか食感でミルキーだけどあっさり。ほんのりとほうじ茶の香り。ええやん。クッキークリーム部分を...ホウジチャに比べると、ややしっかりめの食感。ナッツの食感と香ばしさがいい感じ。あんまりジェラートを食べないけど、この大きさで250円はめっちゃお得な気がする。しかも、ちゃんと美味しい。こりゃ、すごいお店やな。ごちそうさまでした!
2種類で250円とかなり良心的な値段。味もほんとに美味しい。この前行った時とラインナップ結構変わってました。この日は祝日で暑かったので行列でしたが、食べてる間に行列は消えてたのでタイミング次第だと思います。イートインスペースも少しあります。駐車場はありません。店員さん1人でやられてるのかな?かなりの好青年です。
地元民に「旨いとこあるんですよ~」と連れられて入店常に行列と聞いていたが本当のようだ。列の最後尾に並び30分ほど並んだだろうか…アーモンドが人気のようで直前で売り切れ変わりにチョコu0026ミルクにしたが…おっ‼️旨いがな‼️これが250円とはびっくりカップとノーマルコーンは250円、ワッフルコーンは300円です。アーモンド食べ損なったのでもう1回行ってみようと思う。※人気店だがワンオペのようでそれなりに時間がかかる。※行列するのはいいが歩道を塞ぐような周りの見えない行動は謹んでいただきたい。
時々こちらの近くの焼肉屋さんに来るので たまたまマップで発見してお盆の昼過ぎに初訪問。私は ほうじ茶とチョコレート。クリーム系で濃厚なのに しつこくなく、あとくちもスッキリ!不思議です…。量もたっぷり!連れは 出来たてミルクとクッキークリーム。オーナーさんはミルクは作りたてで柔らかいことを気遣ってくださったそうです。そのお人柄からも応援したくなるお店だなぁと思いました。次はコーンにして… 何を組み合わせようか…と考えると今からワクワクしています。
名前 |
シロッコ ジェラート |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒666-0024 兵庫県川西市久代3丁目30−20 グレイス川西1F 107号室 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

このボリュームで驚きの安さ✨250円!完売寸前の16時頃に入店。無くなっているものも多々ありましたが私の好きな味はまだありチョイスできました。すごいボリュームなのですが、口どけがとても滑らかで食べやすく、甘すぎず、ほんとにとっても美味しかったです!お店の方もお人柄良く、笑顔でとてもやさしい方でした。また来ます(*^^*)