イオン鶴見裏の充実ジム。
フィットネスクラブ コ・ス・パ 鶴見緑地24の特徴
イオン鶴見の裏に位置する好立地のフィットネスジムです。
専属トレーナーによる細かな指導が受けられる充実した環境です。
スポーツ科学に基づいた専用サプリが脂肪燃焼をサポートします。
ホームページに体験は来店の時フロントに伝えたらいいと書いてあったが、実際は予約をしないと難しい。行ってみて、時間が空いてればできるが予約が必要と言われた。その時、営業時間終了近かったこともあるからか話をあまり聞いてもらえなかった。入会は、予約なしでもそのまま来店して出来ますか?と質問したところスタッフさんは、出来ます。ですが今日はもう出来ないので。とお答えいただいた。次の日行くと、別のスタッフさんに予約なしは入会手続きは難しいと説明を受けた。なんのために2回も来たか分からない。予約が必要と書いてあれば、予約してきます。時間が空いてればという事でしたらその事をしっかり教えていただきたいです。2回も時間を空けてきて馬鹿馬鹿しくなりました。誰に聞いても同じ回答が得れるようにしてあるといいなと思います。
イオン鶴見の裏で買い物にも便利店名通りコスパが良い 設備もスタッフも優秀 何気に水着の脱水機がありがたい。
ジムやサウナなどの設備はいいのですが、土日はお風呂(シャワー)使える時間が18時までと言うのは不便すぎる。
自宅から近く利用。全体に手狭。ジャグジーが外気に触れる場所。真夏、真冬雨天は問題点があります。
最近入会しました。前まではコナミスポーツに通っていて、今はエニタイムと併用しています。お風呂とレスミルズレッスン(BA,BC)とバーチャルスタジオ目的で入会しました。マシンエリアが24時間利用出来るのは良いです。深夜、早朝にもバーチャルでレッスン受けれるのもとても嬉しいです。マシンや有酸素、フリーウエイトも充実しています。みなさん書かれてる様に閉店間際はお風呂が混みます。インストラクターさんがやるスタジオレッスンにボディコンバットが少ないのとボディアタックがないので増やして欲しいです。バーチャルでも良いんでBA,BCのレッスン数を増やしてください。グリットは殆ど人入ってませんし、シバム、コア、バランスは数が多いと思うので、そちらを減らして調整して欲しいです。お願いします。22時以降お風呂は入れませんし、シャワーもないのが不便だと思いました。色々改善されると最高なスポーツ施設になると思います。
住宅街、マンションの中にあるフィットネスジムです。2か月ほど使わせていただきました。全体的に若者が少ない印象です。近くの40代以上からお年寄りが来ているような感じでしょうか。ジム、プールをよく使用しました。スタジオは使用していません。プールに関しては、レーンごとにウォーク、25m以下の立っても良い、25m以下、25m以上、50メートル以上などが設定されています。午前中などはお年寄りが多いようです。レーンの端っこで泳がずにしゃべっている感じです。夜によくプールで泳いでいましたが、9時以降は空いてくるようです。ジムも大半は夜に行きましたが、混んでいるなーという感じはなく、いつもガラガラでした。時間帯によるのでしょうか?最近はコロナ禍ですので、使用前後にマシンを備え付けのペーパーとアルコールで拭くことがルールとなっています。仕方がないのですが、毎度アルコールで拭いているので手が荒れますね。マシンの向きが対面になるマシンがあり、目線をどこにするのか、コロナ禍で対面で息を吐いているのはどうかなという感じです。そこは配慮してほしいですね。マシンの横がスタジオですが、スタジオは2種類あり、インストラクター無しの動画を流す部屋とインストラクターがいる部屋がありました。インストラクターありの部屋から出てくる人たちがマシンジム側に出てきた際に終了時のテンションの高さでそのまま大声でしゃべっているため、非常に迷惑だなと思います。周りにはおしゃべりは控えるようにポスターが貼られているのですが、スタッフは特に注意は無いので問題はないという判断だと思うのですが、あまりに大きな声での会話は注意するなどはしてほしいと思います。風呂はシャワー、風呂、サウナ、水風呂という構成です。脱衣場はそれほど大きくはありません。下がプラスチックのスノコとなっているのですが、たまにそこでタオルの水を絞る人がいます。いくらスノコといえ衛生的に問題ありではないかと思われます。一応中は黙浴でと書かれたポスターはあるのですが、サウナでしゃべる中年が良く目につきます。営業時間ですが、2022/03現在は、平日は10:00~22:00まで、休日は10:00~18:00となっています。ジムエリアは24時間営業となっているのですが、上記時間以外は風呂などのサービスは使用できません。実質は近所にいる人しか24時間のメリットはないかなと思います。平日は22時までですが、やはり仕事をしている人には厳しいと思います。スタジオも21:30ぐらいで終わるようですが、いつも終了間際で走って風呂に入ってくる人も多いです。というわけでどちらかというとお年寄りがメリット、コスパが高いなと思います。
キャンペーン入会で数ヶ月利用させて頂いたが、ジムもプールも施設ルールや一般常識より、長く古い会員によるルールが蔓延ってる空気感で、其れが年配の方々でなる町内会みたいで、利用時、度々、不愉快極まりないことに遭遇しましたね。施設側が躾けれないと言える。アルバイトの方々は非常に感じ良い方ばかりですが、逆に社員の女性らしき方は、小娘なのにと感じる物腰で笑っていても全て顔に出し不愉快にさせたくてそうしてる様にしか感じない方がいましたね、大まか施設は満足できましたが、マイルール老人会とたったひとりの不愉快小娘社員の為にキャンペーン後も継続しようとは思えなくなりましたね。頻繁にキャンペーンで呼び込みしても、その後が続かなければ意味がないですよ、コスパさん。
平日17~20時頃に来店。マシン、プール、お風呂を利用しましたが、回転がよく待ち時間なくメニューをこなせました。設備はきちんと手入れされていますし、利用料金から考えても相当にコスパが良いのではないかと思います。無料駐車場あり。
身体を動かす事はいい事です。
名前 |
フィットネスクラブ コ・ス・パ 鶴見緑地24 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4257-5280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

人目を気にしてしまう私は22:00~10:00に利用しています。この時間帯は利用者が少ないので待ち時間がなく、スタッフの方もいないので集中してトレーニングできます。また、ここのスタッフさんはみなさん愛想が良く、とても笑顔で対応してくださり、コミュ障な私でも気軽に相談できます!