スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
千手観音 西国三十三仏二十五番 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
東温市各地にある西国写し霊場の一つ。写し霊場とは、西国三十三所巡礼を実際位に行かずにコンパクトにまとめ、地元で手軽に行え同じご利益を得れるものであり、全国で見られる島四国なども同じ写し霊場だ。東温市の史跡を回っていると、至る所でこの小さな石仏は散見され、いずれも同じような様式の和泉砂岩で作られたものだ。ここは二十五番御嶽山清水寺の千手観音である。三軒家墓地内の宇堂に祀られているが、かなり鄙びた風合いから、墓地内にかつては野ざらしだったのだろう。ただの墓地に西国三十三仏をわざわざ置かないと思うので、ここはかつては何かの寺院の境内だったのではないかと考えるが、はっきりとわからない。