エメラルドグリーンのダム湖へ。
出合ゆず大橋の特徴
那賀川にかかる大きな吊り橋で、綺麗な風景が魅力です。
国道に位置し、長安口ダムの上流にあります。
旧橋とは異なりスムーズに渡れる広々とした橋です。
出張中に高知から徳島方向へ通り抜けました。本当に川の水が美しい場所です。仕事でなければゆっくり行ってみたい場所です。
道路崩落に伴う通行止めが解消、仮復旧ですが片側交互通行できるようになりました。
2023.6時点では、道路崩落により全面通行止めになっている。橋と山と長安口ダムのダム湖からなる景色は雄大で癒される。雨の日や、明け方の霧がかった風景は幻想的。
長安口ダムの上流、国道195号線と193号線の出合った所にあった出合橋。以前は狭く大型車の対抗はギリッギリ ! で、平成29年3月19日に完成したのが出合ゆず大橋。
国道に位置する那賀川に架かる大きな吊り橋です。その存在感は周辺からも一際目を引きます。車幅が広く見通しの良い比較的新しい橋となり、ここから望む那賀川と周囲の山々は大らかな自然美を放ち、見とれてしまう程の美しい見応えを感じられます。橋の造りも素晴らしく、眺める場所によっては季節や天候等をはじめ、何より那賀川のエメラルドグリーンの水面が映え、様々な情景を深々と堪能出来そうです。
山の中です。
綺麗な場所である。
綺麗な橋。最近掛け替えられました。
徳島側から運転してきて、ここからまっすぐ行くと木沢、曲がると木頭です。「やっとここまできたー」と実感できる橋です。昔は出合橋っていってたような。ゆずっていう看板が出来たんですね。
名前 |
出合ゆず大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

エメラルドグリーンのダム湖が印象的でした。