松山名物、メロンパンの風味!
ぱんやさんRinの特徴
移転したお店は美味しいパンが豊富で、特にハード系が絶品です。
メロンパンのバター風味が強くて、リピートしたくなる味わいです。
アンパンに桜の塩漬けがアクセントとなり、甘さ控えめで絶妙な楽しさです。
市内にあったときから大好きなパン屋さんです。美味しいパンは、一つ一つに想いを込めて作られているのがよく伝わります。また人の温かさもこのお店の素晴らしいところ。店長と店員のおじちゃんの温かさにはいつも心までホカホカにしてもらっています。堀江に移転してからも、誰かが近くに行く際にはお気に入りのパンを買ってきてもらうことが多いです。最高のパン屋さんです。
一昨年迄住んでた松山で毎週通ったパン屋さんです。北海道産小麦で焼いたパンは小麦の香りが良く、パンも少量づつ多くの種類が有りますね。気さくで感じの良い兄弟でされてます。私用で2年ぶりに訪ねましたが、店舗を新装され、お祝いも兼ねてです。楽しくお話して帰りましたが、今住んでる広島には無いタイプのお店ですね。
移転してきれいな店品揃え豊富、すごく美味しいパンです🤩。是非一度御賞味あれ‼️
海に遊びに来た時に、行ってみたいと思っていたので寄りました。新しくてきれいなパン屋さん!種類も多くて、いろいろ購入しました。海でキノコのタルティーヌ食べましたが、とてもおいしかったです!また、行きたい。
店内はおしゃれでパンの種類が多かったです🥖惣菜パンも美味しかったですが、メロンパンがバターの風味が強くとても美味しかったです🤤また絶対行きたいと思いました🥹
こじんまりしたかわいいパン屋さん海沿いにあって良きですひっきりなしにお客さんがきていましたパンメゾンで慣れてる身には少し高かったけどおいしかったです。
移転オープンを指折り楽しみにしていましたが、ついに新装オープン!おめでとうございます。少し遠くなりましたがずっと通いますよ。惣菜系も菓子系も具材が美味しいなんて誰でも分かる。しかし、こちらのパンは生地の美味しさが素晴らしい。どれを食べてもモチっとした生地の食感、小麦の風味の余韻が残ります。週末の朝、ドライブがてら買いに行くのが楽しみです。毎回同じパンを買ってますが何回食べても飽きのこない美味しさです。お店が混雑して欲しくないので本当は誰にも教えたくないお店です。
「アンパンマンとカレーパンマン」アンパンに関しては、少し甘さ控えめな餡に塩漬けされた桜が良いアクセントを生み出します。カレーパンに関しては、モチモチとした食感のナン生地の上に甘さ控えめなルー。そこへスパイスを効かせて、チーズでマイルドさを出す。大人向けのカレーパンです。お試しを。
ハード系のパンはどれも美味しくて店内も清潔感があります。またぜひ伺いたいです。
名前 |
ぱんやさんRin |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-978-5506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ美味しいし、コスパも最強です!この高いクオリティでこの値段!?という商品ばかりで、種類も豊富です🥐✨(スーパー等で同じようなものを買ったら軽く500円は超えそう💦)たまに子供を連れてベビーカーで行きますが、ベビーカーが入ってもまだ1人入れそうな広さがあります。店員さんも優しくて、帰る時はドアを開けて下さり、笑顔で子供に話しかけてくれます😊家から少し離れていますが、パンが食べたくなった時は迷わずRinさんに買いに行きます🙆♀️✨