土居町の宴会、懇親会は蔦廼家で!
蔦廼家の特徴
歩きお遍路で利用でき、離れの二階建て一軒家に宿泊できる旅館です。
伊予土居駅近くのレトロな外観で、土居町内で静かに懇親会ができる唯一の場所です。
新居浜帰省時の地元祭りで神輿部隊の食事や二十名ぐらいの宴会にも対応しています。
新居浜への帰省で利用しました。幼児連れのため、離れを用意してくださって助かりました。離れは二階建ての和風住宅で、子どもが歓声あげて探検しまわって楽しんでました。国道から見える旅館ですが、多層の窓を使用して静かな環境を用意していただけて助かりました。清潔な環境で、朝ごはんの和食も美味しく子どももよく食べていました。次は夕食もお願いしたいなと思います。室内にガラスのドアや障子や襖があるので子ども連れの場合は注意して過ごす必要があります。
地元の祭で、神輿部隊の昼食と打ち上げを兼ねた夕食を頂きました。ゆったりとした会場で椅子とテーブルの席を用意してもらい料理も美味しく和気あいあいとした雰囲気の中で過ごす事ができました。事前の打ち合わせの際も細かなリクエストに対しても気持ちよく対応してくれました。出席者も満足してくれとても良い打ち上げになりました。ありがとうございました。
美味しい折をいただきました。
シーズンオフだったせいでしょうか、寒い部屋、壊れたエアコン、冷え切ったベッド、コロナを理由に大浴場も使用出来ずで惨めな夜を過ごしました。
夜遅く着いたのにも関わらず、夕食を準備していただいて助かりました。夕食も朝食もとても美味しかったです!ぜひ、2食付きでの宿泊をオススメします👌
今は新型コロナウイルスで難しいですが予約して二十名ぐらいで宴会すると美味しい料理が食べられます。昭和の雰囲気満載を満喫できます。コロナウイルスよ早くおさまれと願うばかりです。
歩きお遍路で泊まりました。古いですが、とても趣きの建物です。ユニットバスがある部屋でしたが、別にお風呂があり、ゆっくり入れました。また洗濯機乾燥機も無料でお遍路にはとてもありがたいです。また宿泊だけでなく、宴会等も行っているらしく、食事も美味しかったです。あと何よりも若女将の人柄が素晴らしく、本当に気持ちよく泊まる事が出来ました。
小さな子ども含めた家族で宿泊をお願いしたところ、離れという名の二階建て一軒家に宿泊させてもらいました。配慮してもらったようで非常にありがたかったです。新しくて、広いお家でした。料理は海鮮中心で美味しく、ボリュームがありました。値段が他と比べても安いのも助かりましたし、高速道路インターチェンジから近いのも便利だと思いました。
遠い親戚です。私は直接はわかりませんが親父とお袋が言ってました。何やら俺が生まれる前に結婚式をここでしたとお袋が言ってました。こないだ、一年ぐらい前に法事でこちらをご利用しました。法事のあとの会食をしましたが良かったです。
名前 |
蔦廼家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0896-74-2025 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

歩きお遍路で、2024年8月13日に利用させていただきました。地元の方や他の歩き遍路の方からの情報を基に決めました。建物は少し古いですが趣きがあります。また、料理旅館だけあって、食事も美味しかったです。あと何よりも若女将の人柄が素晴らしく、本当に気持ちよく泊まることが出来ました。ありがとうございました。