観音様に導かれる安らぎの場。
スポンサードリンク
2021/11/28来訪。本堂前右手にあります。闇から闇に消えた我が子への深い愛に発する親心の「優しさ」の表れが水子供養です。慈母水子観音さまは、慈悲の心を持って水子の苦しみを受け取り、救ってくださる観音様です。当山の水子観音様は、昭和57年12月5日に開眼し、毎年4月29日(祝)に「水子観音大祭」を行っています。常照寺のホームページより。
名前 |
慈母水子観世音菩薩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
水子さん達の安らぎの場として、また我が子を供養する父や母の心の拠り所として、観音様が導いて下さる尊い場です。