三木浦近くの古民家宿。
ながらのおうち Nagara Guest Houseの特徴
一日一組限定のプライベート空間、特別感がある宿です。
古民家をリノベーションした魅力的な宿、独自の趣を楽しめます。
海も近く、隠れ家的な素敵な場所で、静かな滞在が可能です。
広くて綺麗なお部屋でした。小物もセンスが良く環境に配慮した気遣いがところどころでうかがえます。タイを注文しておくと中にワカメの入った冷凍パウチのタイを用意してくれます。すぐ海にいける場所にありシャワー室が2つあります。
好きなアーティストが三木浦でPVを撮っていたので、近くのこちらの宿に泊まらせていただきました。民家が多く見つけられるか不安でしたが、紫色の吊り旗が目印になってくれ、すぐ見つけられました!オーナーの方も優しく、部屋の中の設備などを細かく教えてくださります。夕食は綺麗なお弁当箱に入っていて、ほんのりあたたかさが残っていました。とても美味しかったです!朝食もオーナーの方のご好意で部屋に果物などが置かれていて、お腹いっぱいになりました!本当に素敵な宿でした!また夏に泊まらせていただきたいです!
ながらのおうちに初めて滞在しました。海の目の前で、熊野古道の入り口で、遊びに便利、かつ自然豊かで静かな場所です。朝のお散歩で出会った海も街並みも素敵ですごく気持ちよかったです。夏に日帰りでナイトカヤックに来ていたので、オーナーのお人柄のよさやきめ細やかな気遣いは知っていて一度泊まってみたいと思っていました。今回は、11月だったけど、あたたかかったので海で遊びたい!とオーナーにお魚が見れるスポットを教えてもらい、シュノーケリングを楽しめました。この季節で海で遊んでシャワーを借りられるってこの辺り(熊野)ではかなりめずらしい。おうちの居心地も抜群で、おふとんがめちゃ気持ちよかった。共有スペースはオープンカフェのようになっていて、地元の方が立ち寄っていったり、お香ワークショップやら紙芝居やらおもしろいイベントやっていたり。一人旅でも、地元の方とのふれあいも楽しめちゃうかもしれません。
オープンしたばかりの一日一組限定の宿に2泊させてもらいました。元呉服屋さんの建物をいい具合に改築されてます。シンプルだけどそれがいい古いものも新しいものもうまく調和している木が気持ちいい何にもないけど何にもしない贅沢がここにある。
なかなか、わかりにくい場所ですが、海も近く、素敵なところです。
古民家をリノベーションし、最近オープンしたお宿です。古い建具など、残せるものはしっかりと残し、水廻りなどは新しいものを入れられています。元々土間だった場所を板ばりにしたスペースは、見晴らしも風通しもよく、非常にひらけた、明るい場所です。あたたかく、明るいオーナーさんの人柄と合わさって、とても心地よく過ごすことできました。とても綺麗にリノベーションされているので、古いお家にありがちな、カビ臭い臭いも全くなく、夜お手洗いに行くのが怖いということもなく笑、ぐっすり眠ることができました。
名前 |
ながらのおうち Nagara Guest House |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4196-5062 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

古い建築の家ですが、必要な道具と快適さはすべて揃っており、とても気配りのあるオーナーです...