東臺(とうだい)神社の特徴
名前 |
東臺(とうだい)神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-41-7082 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
2022-2-9 にウォーキングで30分位かけて訪れている。長年目の前を車で通るゆえ気にはなっていたが始めて境内のなかに入った。クチコミでどなたかも書かれていたが、私も地名と同じ東田神社と呼ぶのかと思っていたがそうではなく東台なのである。船木の辺りがその昔東大寺の荘園領だったと聞いているが、そことは関係ないのだろうか?ずっと気になっていることである。光が届かず暗い寂寥とした感じではある。七五三などの行事が多く行われているようで近所の方には親しまれているようである。東台三所大権現は熊野三所大権現と同体とした社伝が残っているらしい。いつ造立されたのかは未詳らしい。例に漏れず、天正の陣の際に焼失しその後復建されたらしい。