圧倒的な存在感、無料で見学!
旧端出場水力発電所の特徴
近代化遺跡に指定された旧端出場水力発電所を無料で見学可能です。
マイントピア別子の有料施設とは違い、道の駅から徒歩でアクセスできます。
鉱山電力を賄った戦前の赤レンガ造りの歴史的建物が圧倒的な存在感です。
この産業遺跡は規模が違います。国家プロジェクト並みの事を一企業がしているなんて、凄すぎます。しかも無料でした。
マイントピア別子の有料施設と思っていましたが無料施設で道の駅から歩いて行けます。近代日本を作った施設の一つですね。
常時一般公開するのを待ってました。当時の産業遺産の保存状態も良く機械マニアには非常に嬉しく思います。無料で見学できるのもありがたいです。
旧端出場水力発電所。別子銅山の主力電力の1つ。
素晴らしいです。こんな素晴らしい施設が無料で入れるなんて感動です。
無料で観られます。マイントピア別子の対岸にあり駐車場は、こちらを使用して歩いて行くので歩きやすい靴がいいです。10分以上は歩くのと階段があります。レンガの建物で館内は広い。端出場(はでば)水力発電の歴史が学べました。動画が二階で見られるので時間があれば観ることをお勧め。休憩所が、外にありベンチCLT材で作られてる?のんびりとまわるといいです。
戦前にかけて日本の興隆期に作られた施設は、どこも圧倒的な存在感と感動がありますね。彼らの努力の上に胡座をかいて悠長に暮らしている自分が恥ずかしい。
内部を見学できるようになったので訪問。車はマリントピア別子の駐車場に置き、奥の上に行くと発電所への通路がありました。まさしく産業遺産であり、住友グループの歴史を感じることが出来ました😊
キレイに整備され、一般の人も無料で見学出来るようになりました。マイントピア別子から少し歩いて階段もありますが、周りの風景を見て散歩するのも気持ち良かったです。
名前 |
旧端出場水力発電所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0897-43-1801 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/dozan/hatudennsyoeizou.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近代化遺跡に指定された施設が無料で見学することができる。都市部の施設なら結構な入館料がかかることだろう。整備にかなりの金額がかかっただろうに、さすが新居浜市役所。ありがとう。