北九州市の里の駅で味わう、手作り弁当。
里のえき ふれあいステーション真尾(まなお)の特徴
バイクツーリングの合間に最適な、ミニ道の駅のような立地です。
手作りのお弁当や惣菜はおいしく、地域の味を楽しめます。
オープンしたばかりの新しい店舗で、屋外飲食スペースが広いです。
福岡県北九州市から、パステルアート体験で二度訪れました。家族皆、最高の思い出になりました。山と川、自然に囲まれて雰囲気良し。次はバイクできます☀️
バイクツーリングの途中、立ち寄りました。お目当ては「かき氷」この時期(8月初旬)は大変暑く熱中症になってもおかしくない気温でした。イチゴ味を頂きました。お陰で生き返りました。今度は是非、食事で利用してみたいです。
ミニ道の駅のような場所です。産直と他県の物と色々と販売されてました。沖縄の物産もありちょっと立ち寄って見るのも楽しいですね。弁当、惣菜もありました。今回は、買いませんでしたが次回行ったら買ってみたいです。まだ、オープンして間もないのでこれからの展開が楽しみです。地元の活性化にがんばって欲しいです。
手作りのお弁当や惣菜はおいしい。お店の方との会話も楽しいです。
店のスペースは小さいですが、屋外の飲食スペースは広いです。カレーライスは肉が沢山入ってて美味しかったです。
規模としては小さいスペースですが、地域の産品が販売されています。現在は、テイクアウト中心ですが 変わった商品に出会えるかも。道沿いののぼりが目印です。
こじんまりとした里の駅地産の野菜や花と中で作りたての惣菜や弁当を販売してます弁当は美味しいです。
テレビ📺でみて、行ってみました。野菜、花、おにぎり、お菓子、ケーキ、あります。うどんとか、食べる所もあり、テラス席が、気持ち良さそうですよ!
2022.01.14が新しくオープンしました。(原文)2022.01.14 newly open.
名前 |
里のえき ふれあいステーション真尾(まなお) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0835-55-4345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

接客も料理も素晴らしかったです!お弁当も600円と安かったし、うどん食べたけど山口県民馴染みの柔らかうどんでした😇おにぎりも食べましたが、温かった😆雰囲気もよく、絶対また来ます🤲