幻想的な蛍石、涼しいトンネルの旅。
とことこトレイン錦町駅の特徴
大人も子供も楽しめる、のんびりした列車旅が魅力です。
完成した未成線を走る特別な体験ができます。
幻想的な蛍石の光が楽しめる特別な空間です。
空気良し、景色良し(*ˊ˘ˋ*)暑くても トンネルの中が 涼しくて 蛍光石の絵がキレイで 楽しい6kmの道のりでした。切符は 錦町駅でしか買えないので 片道ではなくて 往復切符を買わないとダメです。車両のデザインも てんとう虫で 可愛かったです。
トンネルや舗装はしたものの、予算不足でレールを敷かなかった道をトロッコ遊覧車で走ります。圧巻は蛍光石のイルミネーションが施されたトンネルです✨子供はもちろん大人も充分に楽しめる幻想的な世界が広がっています。地元の子供達や学生さんによって制作されたというところも地域に愛された観光列車という感じがして好きになりました。
家だと思ったら駅だった。そんな経験ありませんか?今流行りの人件費削減。無人駅。そんなものは関係ねぇ!!小型の駅だが設備は充実。駅員室には、駅員さん、事務員さん多数。ワイワイガヤガヤ楽しそう!うちの職場もそうであれ!!うちの職場もそうであれ!!!えーっトイレめっちゃ綺麗やーん!感動!!消毒液切れは、ご愛嬌。往復切符買っちゃって、トコトコトレインいざゆかん!!洞窟に入る異次元さ。ひんやり涼しく夏最高!長い、長いトンネルに描いてる壁画に感動もん。にんじん横向き。縦にならなかったのかーくやしい!!にんじん横もったいない!!トンネル抜けると日本の田舎の風景!シティボーイには新鮮だ!最高!最高!トコトコトレイン!!狭い場所でもへっちゃらだ。電車だから。降りてから気づく。車だったと気づく。電車じゃないんかーい!!ほんでこっちのトイレも綺麗なんかーい!!なんで2個トイレあるんかーい!!最高の40分。往復1400円。リターンマッチ希望。冬のトコトコ綺麗かな?
駅にクーラーはないが、トンネルの中は驚くほど涼しく、吹きっつらしいだが快適。見所も満点で面白い!
大人でも十分に楽しめますよ!
hope all Japan train could welcome pets
乗務員さんもみんな親切で、のんびり行くなら楽しかったです。
列車が走らなかった、完成した未成線をゆっくり走る。もしを感じられるトレインです。
錦川清流線の駅舎巡りで訪問子供に大人気の、とことこトレインです。
名前 |
とことこトレイン錦町駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2016/12/04来訪。シーズン外れで運行していなくて乗ることが出来ませんでした。テントウムシをイメージした可愛いトロッコ遊覧車に乗って 錦町駅から雙津峡温泉駅までの約6キロのコースを約40分かけて走行します。渓谷美や清流宇佐川、大自然の景色が移り変わっていく様子を楽しめます!途中、光る蛍光石で装飾がされた「きらら夢トンネル」がありキラキラ光る壁画は感動的!夏休み期間中は毎日運航しています!!