古民家で味わうかまど飯。
かまどご飯ふみやの特徴
定食はボリューム満点で美味しく、満足感があります。
手作りハンバーグはフワフワで、特に絶品と評判です。
水口町元町の隠れた素敵なお店として注目されています。
ハンバーグ定食を食べました。手作り感がある暖かい味でとても美味しかったです。店員さんの雰囲気も優しく、大満足です♡ ̖́-
美味しいかまどご飯に誘われて行きました。一人用のかまどで炊いてくださいます。待ってる間も見ていて楽しくてとっても美味しかったです✨焼き鯖もあぶらがのっていて美味しかったです。私はお味噌汁が大ヒットしました✨近くの三叉路に高札場がありちょっとブラタモリwです。
かまど飯が食べたくて、東海道町屋の古民家を再生されたお店です。店主は1人で切り盛りされておられ、ピークが過ぎたあたりに伺ったので、各卓上には全客のお盆が残されたままとなっていましたが、なんとか入店可能と言うことでした。ハンバーグ御膳と豚カツ御膳をオーダーしました。落ち着いた店内での食事。ごちそうさまでした。
はじめて伺いました🚗カーナビが細い道を案内したので少し不安でした。古民家のようなお店で、とてもいい雰囲気です。店主のおもてなしも良き✨焼き魚御膳の鯖を頂きました。釜炊きごはんはもちろん、すべてが美味しかったです。次回は唐揚げやハンバーグを食べてみたいと思います。
ご飯はもちろんのこと、お料理も美味しくいただきました。
良い感じのお店です。ごはんには焼魚かな、と思い鯖の焼魚定食にしました!旨かったなぁ♪また行きますね。
定食がとても美味しく量も申し分ない量でした。ラストオーダーを過ぎた時間に来店しても快く歓迎して下さいました。スタッフさんの対応も良く、久しぶりの妻との時間を心地よく過ごせました。またお願いします!
水口にこんな素敵なお店があったとわ!!釜焚きごはんは間違いないですね~旨い!!サバの塩焼き定食を頂きましたも〜ごはんが止まりません!!雰囲気も良いし食事も旨い優しい女将さんと店主さんで是非行って欲しいお店です。
最近オープンのチラシを見て初来店。駐車場が分かりにくいですが、お店の裏通りに有りました。唐揚げかまど御膳と焼魚かまど御膳をいただきました。魚は鯖と鮭から鯖をお願いしました。ご飯のお供は海苔の佃煮にしました。先にかまどがテーブルに出てきて火を付けて20分待ちます。その間にサラダボウルをいただきます。ご飯が炊けた頃におかずが届き炊きたてご飯を楽しみました。ご飯は2杯分ありますが、2杯目を装う時にお米が乾いてお釜にこびり付いて取りにくいので、出来れば一杯目に全部装う方が良いかも。おかずの味付けは濃くなく薄くなく丁度良い塩梅でした。大将が炊きたてご飯を楽しんで貰たくて始めたお店とのこと。お米を選べたらもっと嬉しいですね。
名前 |
かまどご飯ふみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-76-4385 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

炊きたてご飯もお料理も美味しく、店主さんの人柄も良く、行けて良かったです☆ただ、店内照明もう少し明るくてもよいかなと思いました(笑)店主さん一人でされてるので時間と気持ちに余裕がない人には向かないかも、、、