家族で楽しむ海のアスレチック!
フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島| 日本最大級の海上アスレチックパークの特徴
1時間3800円で海上アスレチックを楽しめる!
家族で遊べるルール説明と安否確認がしっかりと!
スタッフとの交流やゲームがあり、最後まで満喫できる!
事前の安全確保、注意事項のオリエンテーションをしっかりやられています。アトラクションのところは素足だと滑るので、靴下必須と思いました。ゴム底のマリンシューズは利用禁止。6歳以上から利用可能で非常に楽しめます。
ルール説明は小学生にも伝わるようにされていたため、大人にとっては少し子供っぽい部分も多かったですが、遊具は大人でも大満足できました!特に4mほどの高さから飛び降りる遊具がスリル満点でした。1時間って少なくない?と思っていましたが、かなり体力を使い、ちょうど良かったです。スタッフさん達もみなさん明るく盛り上げてくださりとても楽しかったです。
1時間があっという間に感じるぐらいとても楽しかったです!休日でしたが、お客さんの人数も多すぎずで良かったです。スタッフさん皆さんとても親切で盛り上げもお上手でした。翌日はしっかり筋肉痛になりました☺︎
三連休初日のお昼頃に参加させていただきました。多くの方がいらっしゃいましたがアスレチックの種類が多いため、45分間ずっと楽しむことができました!特にファミリーが多かったです!また、スタッフの方々も常に安全を確保し、サポートしてくださったり盛り上げてくださいましたのでさらに安心して楽しめました。必ずまた来たいです。
1日6回実施されています。1回60分遊べます。午前中はほぼ満員となるため、事前予約をしていたほうが良いです。最後の方はわりと空いています。時間になれば約束事の説明が簡単に行われます。バディと組んで行動することになっているので、偶数で参加すると良いですね。現地まで泳いで行きますが、遠浅なので泳ぐのは少しの間だけです。現地へ行けば自由に回れます。高台からのジャンプは人気なので、早めに回っておくことを勧めます。不安定な所で遊ぶ、いつ落ちるかわからないスリルが良いですね。楽しいです。ずっと笑っていられます。スタッフさんも定期的に声掛けや点呼を取ってくれます。安心します。ライフジャケット装着の全身運動となることから、疲労は予想以上。大人であるなら、翌日以降の筋肉痛は覚悟がいります。早めの就寝オススメです✨
14歳と9歳の娘たちを連れて行きました。広さは充分!1時間はあっという間に過ぎました。これ以上遊ぶと親のパワーが持ちません💦とても楽しかったです♪海上アスレチックは子供たちを幸せににします!みなさん、ぜひ一度は連れて行ってあげてくださいね!
当日チケットで3800円1時間海の上で遊び放題✨最初は少し高いと思ったけど、やってみれば大満足です😊海に飛び込んだり、走り回ったり、滑って転んだり、いい全身運動になりました😆しっかりとルール説明、安否確認等も行われる為、子供連れでも楽しめます👍ゲームがあったり、スタッフさんとの交流があったりと最後まで楽しませてもらいました❤️🔥ありがとうございました♪
家族と友達家族で参加しました!去年も参加しましたが、更にグレードアップしていて笑いが絶えないあっという間の時間でした!子ども達のできることも増え成長を感じました👍スタッフの方もみんな笑顔で親切!マイクパフォーマンスで盛り上げてくれたり、個別に写真を撮ってくれたりとサービス満点!友達家族もめっちゃ楽しかった!と大満足です!最幸の時間をありがとうございました!今月いっぱいとのことなので行ける方は是非オススメです😁
予約時間の1時間から30分前までに受付を終えて15分前から注意事項確認が行われます!早めの行動をおすすめします。遊具まで浜辺から距離がありどーやって行くのかと思っていたら泳ぎで!そこからも楽しめました!遊具ではつるつるすべるコースに足を取られて海へ落下するのも楽しくて😆ジャンプ台からのジャンプも爽快!スタッフさんも優しくて一緒に楽しめました!!また利用したいです!
名前 |
フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島| 日本最大級の海上アスレチックパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1722-8975 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

他の人も書かれていますが、海岸からアスレチック場まで泳ぐのにすでに体力奪われます。でも、めっちゃ楽しいです。靴下履いてても落ちまくります。小学生の息子たちと参加したので、保護者付き添い必須ですが、私のほうが泳力も体力も運動神経もないため、息子たちに助けてもらうばかりでかなり足手まといです。そして、翌日はどえらい筋肉痛になりヒーヒーでした。でも本当に楽しかったです。大阪から参加しましたが、かなり渋滞にあい、ギリギリに到着しました。みなさん余裕持って受付されてください。