楊貴妃伝説の地で縁結び。
真言宗 龍伏山二尊院の特徴
楊貴妃が流れ着いた伝説が残る静かな海辺の寺院です。
子授けや縁結びにご利益があると評判の場所です。
古い二尊院の歴史に触れられるロマン溢れるスポットです。
誰も居ない静かで海を眺め見晴らしのいい静かな所。
子授け、縁結び・・されど真言密教のお寺なんとも世俗的。どっちが先かは知らないけれども、なんとはなしにリスペクト元ノ隅的なアレなんだろうか。
楊貴妃の墓がある寺です。
楊貴妃伝説…やっぱりロマンを感じずにはいられません。初めて訪れたこの日は、とても天気が良くて、見晴らしも良くて海がきれいでした!ちなみに婦人病にもご利益が…あやかります。
楊貴妃のお墓があると伝わる場所、真偽はともあれ、とても古い二尊院の歴史にも興味が湧きました。
ここを訪れると縁結び・子宝・安産に恵まれると聞いて行って来ました。平日なので誰もいません。売店も閉まっていて何も買うことが出来ませんでした。行くなら休日に行った方が良いです。
名前 |
真言宗 龍伏山二尊院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

楊貴妃が流れ着いたという伝説が残り地です。お墓もあります。