剣山スーパー林道の鹿カレー!
ファガスの森 高城の特徴
剣山スーパー林道の中間地点に位置し、アクセスにダート区間があります。
鹿肉を使ったジビエ料理、特に名物の鹿カレーが美味しいお店です。
駐車場は高城山登山の拠点としても利用できる便利な立地です。
鹿カレーが名物です。かなりの大盛り。チーズカレーも美味しいですよ。
剣山スーパー林道西ルートの入口から6km、ダート区間の途中にあります。お昼はジビエランチを頂くことが出来ます。
剣山スーパー林道に行った際に立ち寄らせて頂きました❗普段は通り越すことが多いため今回初訪問となります。鹿肉カレー+燻製ラーメンのセットをいただきましたがどちらも最高に旨かったです😋カレーは小とはいえ鹿肉がゴロッと入っております。燻製ラーメンはベーコンですがしっかりと燻製が効いております。量的には成人男性ならこのセットで十分お腹満たせます。他のお客様が頼んでいた竜田揚げ鹿肉カレーがボリュームありとても美味しそうだったので次回はこちらChallengeしたいと思います。なお大だと別皿でカレールーが用意されております(笑)場所柄なかなか行きにくい&バイクも車種を選びそうですが、ゆっくり走れば7キロほどの道程ですので徳島にお越しの際には寄られることをオススメ致します👍なにはともあれご安全に☺
オーナーさんが親切な方でした。鹿肉や燻製などの料理もあります。
到着には未舗装林道走行が必須。深い轍などなく、深砂利などもなく走りやすい道であるが横一面に渡る段差が頻発するため普通乗用車は注意。現在徳島のへそ方面はがけ崩れで通行できません。
鹿肉カレー700円美味しかったです。お店のお姉様が可愛らしく男性の方も良い感じでした。キャンプ場500円。
夏休みで子供とすずしい場所をと選んでたら、ファガスの森に辿りつきました。林道のガタガタ道を抜けると、おじさんがおいしいカレー🍛を食べさせてくれるよと、言って子供といっしょに行きました。鹿カレー大と鹿カレー小+ラーメンセットをいただきました。子供にも食べやすく、あっという間に食べました。オーナーおじさん、おばさんもいろいろ話しかけてくれて、こころ和む良いおみせだなと思いました。
平日訪問。剣山スーパー林道に入り、未舗装の林道を進むのでオフ車で行くと安心。乗用車だと離合場所に難儀するかも。と思いつつ所々絶景の眺望を堪能していたら到着。お昼時でしたが平日の為かお客さんもまばら。しか肉タツタカレーをを頂きました。鹿肉は肉食ってる感があってとても満足できます。カレーの量も一般的に提供される量より少し多いかな。11月上旬でしたが紅葉は後半の様です。キレイな紅葉を見る為にはもう少し早めの時期が良いかと思いました。
令和 3年8月10日前から行ってみたい所でNボックスで子供と3人で底をすりながら何とか上がりました。とてもキツイ道でとんがった石もゴロゴロ有りバーストしたらアウトです。オフロード車両が最適な道です。山の中のオアシスで鹿カレーを食べれて満足!次回はバイクでキャンプに来たいです。
名前 |
ファガスの森 高城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1578-3029 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

剣山スーパー林道の中間地点にあります、レストラン?です。ご夫婦で経営されてる店です。メニューを注文がてら質問したところ、剣山の近況などもよく熟知されてました。ここ目当てに走るのも楽しいと思います昼食後のだったためガトーショコラと珈琲をいただきましたが、想像以上にどちらも良い味でした。(24年7月追記)また訪問して鹿ハンバーグカレーをいただきました上に乗るゲンコツハンバーグは割ると肉汁が滴り、肉感満載なハンバーグとともに淡白なお肉に風味豊かなカレーが贅沢な逸品でした大盛りのよく煮たカレーに、手のこんだハンバーグで1000円は破格です!(24年10月追記)秋に訪問しチーズカレーをいただきました。鹿カレーとはお皿が変わり、チーズ乗ったカレーを皿ごとオーブンで温めた一品オシャレなお皿と盛り付け鹿カレーより鹿肉感が少なめでしたが、チーズとカレーもボリュームがあり美味しかったです。