日和佐で味噌汁絶品定食!
宝食堂の特徴
朝6時から14時まで営業し、釣り人や通勤者に人気の食堂です。
地元食材を使った手料理の数々、特に絶品の味噌汁が好評です。
趣のある国道沿いに位置し、駐車場も広く大型トラックも停められます。
卵焼き定食。700円は高いかと思いきや、コスパ抜群。これなら安いと思う。他の人も書いているがおばちゃんの自家製味噌の味噌汁が絶品。他のものもことごとく美味しかった。お勧め。
朝6時から14時までやっている食堂通勤の方や配送業、釣り人にはありがたい地元のおばちゃん達が元気に迎えてくれます値段も手頃で何でも美味しい♪特におばあちゃんが作った味噌汁が絶品オススメです!
日和佐でモーニングが食べられる稀少な場所です。小皿の品数がとても多い昭和風の朝食らしいです。700円でした。テイクアウトのお弁当も朝から売っているみたいでした。
おばちゃんに薦められたら、700円の朝定食になりました。ちょっと高いけど満腹に。野菜のオンパレードでした。
普通の大衆食堂かと思ったら、地元食材をふんだんに使った手料理の定食は本当に美味しかった。手づくりハンバーグ定食を食べましたが、次は魚も食べてみたいです。おばちゃんが凄く親切で、美味しいお茶🍵までサービスしてくれました。なんだか自分の家に帰ったように感じました。でも、コロナ休業していた期間に蕎麦の仕入れ先が廃業したそうで、お蕎麦はメニューから外されていました。感染対策もしっかりされていましたが、しばらくお客さんが少ない状況は続きそうなので、なんとか頑張って欲しいなと思います。
うどん、中華そば、おいしい!
中華そばのスープは毎日、だしをとった手作りだそうです。丁寧に作られています。
ここのお弁当最高に美味しかった❗よく釣りに行く時に利用していました。田舎のおっ母さんが作った弁当最高です❗
国道沿いにある食堂✨普段、無い魚メニューが数種類有り、注目してしまいました。今回、太刀魚フライを注文❗注文してから 揚げたフライはタンパク✨癖もなく美味しいものでした。おかずの品数も多いですが、さっぱりで満足感があり、珍しいメニューもあるので悩んでしまいます。お試しを。
名前 |
宝食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-77-0605 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝食定食を頂きました。朝早くから開いてるので凄く助かります。注文する前にお姉さんから好き嫌いを聞かれて、それに答えると嫌いな食材は入れずに料理(小皿)を作ってくれます。料理の量も多いし、お姉さんたちも親切で大満足です。今回は薬王寺への参拝ついでに寄ったのですが、今度は宝食堂メインに日和佐まで来たいと思いました。