隠れ家で味わう特大たこ焼き。
たこ一の特徴
車屋の裏手にひっそりと営業するたこ焼き店です。
たこ焼きが普通のものより大きく、味わい深いです。
親切な店主が快く注文を受けてくれます。
たまたま前を通りかかったときに中から店主さんが出てきてくれた。閉まっていそうに見えるが営業している。注文を受けてから焼くスタイルなのでだいたいの人は電話(Google map記載の番号でOK)で注文してから受け取りにいくらしい。世間話をしながらたこ焼きを焼いていただいて実家の近くにあったたこ焼き屋を思い出した。素敵な時間でした。
私、現在30歳越えのおっさんですが、たこ一さんには小学校高学年時代より通っております。当時はまだスズキアリーナ草津店が無かったので、矢倉小もとい国道側からたこ一さんの看板が見えたのが懐かしいです。とても人当たり良く柔和なお母さまが一人で経営されております、今年(2023年)で創業28年だそうです。この価格高騰のご時世にあっても非常にリーズナブル且つ大きめの蛸が入ったたこ焼きは企業努力のたまもので、本当に頭が下がります。デフォルトのソースも口当たり非常に良くシャープで、後味スッキリです。より濃厚さを求められる方は別味のソースをお勧めいたします。生地もカリカリとフワフワの同居で、また二日目であってもふんわり美味しく頂けます。また1
原材料価格高騰のためか8個400円でした。あつあつで大きなたこ焼きおいしかったです。容器の底にソースが塗られてたのが最高でした。優しそうなおばちゃんがされてます。
場所が分かりづらい少し粉っぽい。
普通のたこ焼きよりおっきくて美味しいたこ焼きです。いつも良く食べます❗皆さんも是非食べてみてください。
営業時間は10時から20時と言ってた。月曜日は休みらしい。これは自分用のメモ。さて味の評価。外カリ中トロって感じやなしに、外も中も最高のトロトロ。多分魚粉も効いてる。ソースは容器下部にも塗るため、たこ焼きの上下にたっぷりとソースがかかることになる。最高。おばちゃん曰く持ち帰って冷えてもおいしいらしい。しかし出来たてが1番美味しいだろう。8個で350円。材料費の値上がりゆえタコは控え目なサイズになってしまったらしいが、気にならんほどタネがうまい。みんなあのおばちゃんに貢ごう。
いきなり行きましたが快く注文を受けてくださいました。1パックを10分ちょうどくらいの時間で作っていただきました。大粒8個で350円とリーズナブルで美味しかったです。
一パック税込み350円でした。ボリュームいっぱいですのでお腹いっぱいになります。場所が解りづらいです。車屋の裏手にあります。先に電話予約しておくと作っておいてくれますので待ち時間を短縮できます。
1つあたりがとても大きい!そして8個で300円という安さ、更においしい。おばあちゃん、頑張ってください。
名前 |
たこ一 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-565-9399 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

車屋の裏手で目立ちませんが、ひっそりと営業されています。10分程待ちますが出来立てのたこ焼き(8個入り)を、380円で食べられます。昔ながらの素朴な味で美味しかったです。