御礼詣の後に、勝天の美味!
酒と肉天ぷら 勝天-KYOTO GATTEN-の特徴
和風のインテリアが心を和ませる、落ち着いた雰囲気のお店です。
海鮮と天ぷらを組み合わせた美味しいメニューが豊富にあります。
インスタ映えする升寿司など、食事が楽しくなる魅力的な品が揃っています。
2月2日の日曜日に御礼詣の帰りに利用させて頂きました。日曜日の昼間だったのですが、先客も少なくゆっくりできました。料理はインバウンド向けのようなメニューでしたが、国内客でも楽しめる内容でした。個人的にはもう少し量が多いと嬉しかったのですが、妻は喜んでおりました。ご馳走様でした。追伸店員さんにお願いされて、口コミを投稿しております。お店の方にはご注意申し上げましたが、口コミレビューというのはレビュアーの任意で投稿するものであって、お店側からお願いされてするものではないと思います。他のレビューも同じ理由で投稿されているものと思われます。これでは正しい評価を投稿することはできません。お店の方もご注意の上ご対応頂きたいものです。
京都に行く際によく行くお店のひとつです。まず、アクセスが良くてとても行きやすいです!色んな天ぷらのメニューがあり楽しく、いつもお腹いっぱいになるまで食べています!笑(個人的には、勝天串、半熟卵天ぷら、玉ねぎの天ぷらがとてもお気に入りです!)店員さんの接客も良く、(12/1(日)の夜に行きましたが、その時の若い男性スタッフさんの接客が素敵でした!)安心して行けるお店です。また京都を訪れた際には行きたいと思います!
アクセスが非常に良いです。場所柄海外からの観光客が多い様に見受けられ、天ぷらの盛り合わせ方やお寿司の提供の仕方などメニューも恐らくは海外の方々を意識している様に思えます。卓上には、醤油、七味、ヒマラヤの岩塩を砕いたもの、ユズ塩が用意されており、天ぷらの種類に合わせてこれらの調味料を使用できます。店員さんが目を配って飲み物や食事の注文が無いかなどと気を遣って頂けます。個人的には、ユズビールと海老の天ぷらがおいしいと思いました。
スタッフの接客がとても良く、いい気分でした!また、料理は美味しく特に勝天串が最高でしたჱ̒˶ー̀֊ー́ )ドリンクは柚子ビールを注文しました!ビールは少し苦手ですが、柚子のリキュールが利いていてとても美味しく感じました!また来店したいなと思いました^^
和風のインテリアが目を引くお店です。お食事は平均点かと思います。気取らずお食事が楽しめるお店だと思います。
オープン当初に伺いました。先斗町の南側入って左側すぐのところにあります。「和牛の天麩羅」というワードに惹かれて楽しみにしていました。ついてくる天つゆが甘酸っぱく、さっぱり食べれます。衣は厚め、お肉は少し硬い印象でした。天麩羅がメインのお店ですが、お寿司や一品ものもあります。私は飲めないのですがお酒の種類も沢山あり、抹茶ビールなど変わり種もあったのでお酒好きの方も楽しめるのではないでしょうか?升に入った可愛らしい「升寿司」も人気です。店内の装飾やライティングが素敵でした。
年始に友人と行きました。お通しが牛肉を酒味醂醤油ベースの味付けで炊いていたようで、ひんやりでしたが美味しかった。牛肉、天ぷら、お魚となんでも食べれちゃう万能なお店です。牛肉の天ぷらも良かったけど、個人的にナンバーワンは穴子。次いでかぼちゃ。その次はホタテかな。カマ焼は鯛だったので、即注文。頬のところが美味しいんです。升寿司はちょっと食べにくかった、角のところが。角だから仕方がないです。味は抜群です。ポテトフライは絶対注文してください!ホクホクと塩味のバランスが良いのです。また来たいです。次も予約します。
先斗町南側の入り口から入ったらすぐ左にあります。最初の一軒目にしても良いかもです。天婦羅が主ですが、こぼれず寿司も美味しかったです!2、3人で行くのがベストかもしれません。大きな席は少なかったです。
とても映えるかんじの升寿司インスタに載せてます。フォローしてみてね。
名前 |
酒と肉天ぷら 勝天-KYOTO GATTEN- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-2002 |
住所 |
〒604-8014 京都府京都市中京区柏屋町170 かつやビル 1F |
HP |
https://kyotogatten-pontocho.com/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=not |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

外観は綺麗で前もひらけていてすぐ分かりやすかったです!内装もまぁまぁ広めで大人数でもいける感じです。メニューは揚げ物と寿司がメインで先斗町にあう値段設定でした。お料理の評価は悪くはない味でしたがただ、飲み物の抹茶ビールはオススメはしない味でした。あと写真に載せてる肉寿司はもう少し食べやすいように切り込みを入れたり、分ける用のお皿の用意などしてもらいたかったです。