昔ながらの中華そば、懐かしの味。
谷岡食堂の特徴
昔ながらの中華そばが人気で、懐かしい味が楽しめます。
清潔感のあるおしゃれな建物で、居心地の良さが感じられます。
おいしいいなり寿司やおでんもあり、どれを食べても満足できます。
思い出の店と味な谷岡食堂。昔は中華そば500円だった覚えが。にしても今でも安いですがね♬ここへ着くまでに口が中華そばの口になってるけど着くとケースに入ってある料理にも目移りしがち!けど結局そばとおでんを食べがち!ご馳走様でした〜♪♪
手頃な値段で、食べられます。おでんや、お惣菜もたくさんあって、食事した後お持ち帰りの人も多いです。ラーメンは、昔ながらの味。少し、味が濃いめかなと思いましたが、一口目、美味しいと声に出そうな懐かしい素朴な味です。
丼物から刺し身まで定食屋らしいメニュー食堂と呼ぶには綺麗なお店いなり寿司が大きくて金時豆が入って昔の讃岐らしい味がする中華そばが人気だがちょっと出汁が薄い。
・メニューは豊富・ラーメンや丼もの以外は、セルフで取って食べる・セルフ品は伝票もなく自己申告制・ラーメンはいわゆる中華蕎麦、安定の昔感・平日限定で特製中華そばもある・こちらは椎茸、卵、鳥肉がonされる・同じく平日限定の炒飯は、サラダ油の味がベタベタでひどく、おすすめしない。
昔ながらの中華そば、懐かしい味でとても美味しいです。他に豚汁・サバの煮付け・親子丼をいただきました。サバの煮付け300円は大変美味しかったです。豚汁450円はちょっと好みではなく、普通の味噌汁にしとけばよかったなーと思いました。豚が厚すぎ+ごぼうが入ってない+なぜかニラ入りという想像とはだいぶ違う豚汁でした。あとは黄身がトロトロの卵が入ってました。私は親子丼は味見してないのでわからないです。夕方6時ごろ伺ったら惣菜はほぼ売り切れで幸いサバが一つ残っていた状態だったので、お昼どきにほとんど売れちゃうんでしょうね。またサバの煮付け&中華そばを食べに伺いたいです。
久しぶりに食べに行きましたが変わらずに美味しい今回はラーメンが食べたくて行きましたが、おでんも味が染みて美味しく頂きました。
メニューに書いてある通りの昔ながらの中華そばです。醤油の効いたしょっぱい感じのラーメンは意外と四国には少ないのでありがたいです。
清潔感のあるお店でした。お刺身、煮魚、天ぷら、おでんなどの一品ものを選んべます。一品ものにご飯とお味噌汁を頼みました。次回は中華そばを食べてみたいです。
いなり寿司大きかって甘くて美味しかった🎵中華そばも懐かしい味です😊
名前 |
谷岡食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-897-0030 |
住所 |
〒761-1502 香川県高松市塩江町安原下第2号第2号1555−1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

11時前に到着。11時オープンですが、すでに10名くらい並んでいました。ラーメン600円、鯖寿司3個入り450円、いなり寿司1個150円でした。少し値段が上がりましたが、何を食べても美味しい。