猪鍋と蕎麦、絶品の宝庫。
いろりの宿 魚虎 INNの特徴
温泉は24時間入れる、静かな隠れ宿で癒されます。
打ちたての蕎麦や猪鍋が絶品でボリューム満点です。
高松市から約40分、渓谷沿いの自然豊かな立地です。
(^○^)これぞ隠れ宿🎵部屋も綺麗ですし料金もボリュームまんてん👍そして何より😆リーズナブル🎶小さなお宿なので(^ー^)大人数で騒ぐのはやめましょ~ね❗
車の駐車場並びにロードバイク等を駐車できるサイクルラックもあり。コイン式の洗濯機、乾燥機も完備。館内に飲料水の自動販売機が無かったような気がするので、事前に道の駅で買っておいたほうが良いかも。山際?に位置する旅館なので、時期によっては部屋に虫が入りまくるので、気をつけられたし。総じて良い宿ではあるが、一つだけ気になった点があって。この手の旅館は宿泊者が宿泊を終えて宿をあとにする際に「お見送り」があるものと思ってるのだけど、この宿はそれがない。そういうちょっとした部分でもあれば、「良かったなあまた来よう」と思えるのだが。一考願いたいところだ。
ホタルが、見れるし、料理も、最高。
すごく癒される空間でいつまでも居たくなる場所田舎ならではの癒しの空間を味わえます!ボタン鍋もめっちゃ美味しい!〆はうどん、出汁的にはラーメンとかオススメです!!!言えばラーメンやってくれるかな???
ほぼ貸し切りでした。食事得に鮎の塩焼きと猪鍋が美味しく良かったです。
コスパが高く部屋も広めで、清潔感が最初はあった。しかし、夜になると他の客?親戚一同?の子供達が騒ぐ音、扉の開閉音バチン! 階段ドタバタドスンで23時半迄生活音に苦しめられゆっくりは出来ませんでした。遮音性が全く無いため、ルートインの外国人団体よりも、うるさくて苦痛です。
打ちたての蕎麦や、鹿肉など食事がとても豪華で食べきれないくらいの量でした!本当に美味しく居心地がよく、毎年GWにバイクのツーリングで行きますが、是非みなさんにも訪れてもらいたいです!
2020年2月にちっちゃい子供を連れて4人で一泊させてもらいました。到着時から対応とても良かったです。夕食は猪鍋!猪肉って固くてクセのあるイメージだったけど、こちらのは全く臭みも無くて柔らかくて美味しかったー!3歳の息子もいっぱい食べてました。家族風呂も温泉で、気持ち良かった!お湯の温度が熱かったので、子供連れには少し難易度高かったかなー(笑)なので☆4つにしときます。塩江温泉郷は全部熱いのかなぁ?3月には四国水族館もオープンするみたいだし、またこの界隈に来る時はぜひ利用したいお宿です!ありがとうございました!
息子に世代交代も親しみやすいお宿は健在。料理うまいしオススメのお宿です。
名前 |
いろりの宿 魚虎 INN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-893-0121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

温泉24時間いつでも入れるので良かったです静かな所で夕飯は懐石料理で満足しました。