温泉併設、木津川と遊ぶ!
島ヶ原温泉やぶっちゃキャンプ場の特徴
各サイトにトイレと水道があり、キャンプの利便性が高いです。
温泉施設が併設されていて、ゆったり疲れを癒せます。
伊賀市の自然を満喫できるキャンプ場です。
手入れもきれいなオートキャンプ場サイトもAサイト(トイレ.洗い場.電源付き)及びBサイト(すぐ近くにトイレ.洗い場有り)施設内には「やぶっちゃの湯」と温泉もあり、またグランドゴルフ、小さなアスレチック、デイキャンプと盛りだくさん。道の駅お茶の京都みなみやましろ村からも近い場所にある快適なキャンプ場なのでオススメです。
木津川が目の前で開けてていい感じ。川向こうにはOKキャンプ場も見えてます!(同じ日にキャンプYouTuberさんが来てたらしく、ウチのテントが映ってました。)専用の流しとトイレ(和式)が有るって本当に便利。(センター棟に様式も有るので大丈夫です。)温泉♨️は歩きでも行けますが、今回は車で行きました。(1分)また行きたいです。
ソロで利用するには少し料金が高い感がありましたが、Cサイトが出来たことで解消されました。ありがたいことです。温泉も割引で入れるし、これから利用させてもらうことも多くなりそうです。ただし、トイレと炊事場が少し遠い、電車が比較的近くを走っているのにはご注意(自分はどれも気になりませんが)。
各サイトにトイレと水道があるので便利でした。星もまあまあ見れました。
温泉施設併設のキャンプ場です。キャンプサイトはA.Bの二カ所あります。Aは全サイトに電源、トイレ、洗い場付きですが、線路側なので電車の音がうるさいです。Bは電源トイレ、洗い場が1カ所だけになりますが、電車の音はまだマシです。電源ありのサイトもあります。どちらも時期によってはお花見キャンプが出来ます。川がそばにありますが川遊びは出来ません。水遊びは専用の場所で。虫が多く、気をつけないと夜はテントの中が虫だらけになるので注意。薪、炭は買えます。レンタルも色々あるようです。温泉の割引券が貰えるので温泉で汗を流してさっぱりできるのがいいですね。値段がそれなりにするからか、笠置よりも穏やかな時間を過ごせました。ただ、快適さはやはり近くOKオートキャンプ場の方が勝ります。温泉の近さを選ぶか、快適さを選ぶかです。私は近さを選びます。
名前 |
島ヶ原温泉やぶっちゃキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-59-3939 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

Bサイトに宿泊(2泊)。区画サイズも大き目で2ルームテントもしっかり張れます。温泉にも徒歩で行けるし、小さいけどファーマーズマーケットも隣接してるので、連泊でも資材の調達には困らなったです。