本物の味、山正丼の魅力。
山正 沼津南店の特徴
沼津港市場街の中に位置する新しい店舗です。
子連れにも優しい接客が特徴で評判です。
常に行列を作る人気のシーフード料理店です。
沼津の有名店美味しいお食事素晴らしい接客お店の雰囲気も最高お客さん食事後片付けも、板前さんまでしていて素晴らしいお店感じました。休日に訪問午前中11時に記帳11時半開店退店時も、まだ記帳には、10組位でした。行列でも訪問したいお店鮮魚店も併設してるのでお店で食べた美味しい料理テイクアウト可能なのも嬉しいです。
静岡県の海産物に特化したお店です。販売スペースでは、鮮魚や刺身・寿司、加工品が充実。同じ1階にある休憩(イートイン)スペースで食べる事も可能。食事処では、寿司や海鮮丼などを頂けます。今回は刺身と加工品を購入。刺身では、沼津や御前崎などの地獲れの他に、白子やあん肝といった季節もの、鮪などの定番品も。ただし値段が高め。3パックで1000円になるシステムなのだが、1パック当たりのボリュームは多くない。加工品では、焼き・煮・干し物があり、地元グルメである「鮪の血合干し」も。干されて味付けされてるので、血合の生臭さは意外と抜けていて食べやすく、歯応えのある硬さと噛めば噛むほど感じる旨味がクセになる。これはオススメしたい!因みに、刺身コーナーの隅にある「ニンニクたまり醤油」。美味しいのだが、ニンニクが結構効いているのでご注意を。
鮮魚・食事処 山正は職人自ら毎朝市場に足を運び、脂ののり具合や、新鮮さが際立つ食材を見極め、本物の味を大切に提供!!沼津南店はマックスバリュにある支店ながら休日は行列必至の人気店です!!山正丼(1320円)と本日の近海3貫(1200円)を注文🍴山正丼は数量限定メニューで日にもよりますが、マグロやサーモン、中トロに鯛や金目鯛などの切り落とし、玉子焼き、きゅうりがたっぷり乗っていてリーズナブルながら豪華なラインナップ😊ご飯大盛りも無料です!!本日の近海3貫は平目、天然ぶり、鯵!!脂乗り、食感がよく美味しい!!次はランチ握りを注文したい!!
山正丼の味、コスパともに最高です。ネタが大きくて美味しい。桜エビのかき揚げ丼も桜エビの量、揚げ具合、タレの味ともに最高でした。
こちらマックスバリュー沼津店の中の一角にあるお店で本格的なお魚というかお寿司屋さんですね。ランチに桜エビのかき揚げ単品とこの日は秋刀魚の最後の時期でしたが焼き魚定食刺身5切れマグロと黒ムツかなぁ覚えてないのですが…頼んで1.600円代だったかと思います。秋刀魚もプリっとして北海道産と言っていましたが大きく美味しかったですし最初に言ってくれればご飯大盛りにしますよと優しい声がけ友人は5色刺身丼でボリュームも味も美味しいと言っていました。最後にデザートパンナコッタも美味でしたよー。
結論: ぜひ再訪したい。状況: 遠方から来た知人とお盆中の平日正午ごろに来店。3、4組の待ち客あり。15分ほど待って入店。諦めかけていた、食数限定の山正丼がまだ残っているとのこと。すぐに注文した。具沢山で新鮮味があって美味しい。これで、¥1
子連れにとても優しく、接客も素晴らしかった。もちろん、どれを食べても美味くて、特に絶品だったのは炙り金目鯛の握り。子供のお寿司セットはこれで子供向け?と言うくらい、ボリューミーでしっかり握られていた。刺身定食のごはんを酢飯にできるのも嬉しいですね。
スーパーの中に居抜で入っているお店として油断していました。昼過ぎに行ったので、限定の山正丼は無いかと思っていたのですが、有りましたので迷わず注文。大盛りも無料です。が、普通盛りでもボリューム満点!ご飯の量も有りますが、乗っかっている海鮮の量も大満足な量です。ふらりと寄ったお店でこの価格、ボリュームには感動しました!が、連れはさび抜き、私はサビ有りの注文がどちらもサビ抜きだったので星四つです。でもとても良いランチでしたよ♪
自転車のイベントに参加中、昼食は沼津港市場街で自由行動となっていたところ、当日顔を合わせた数名でご一緒することに。市場街自体来たのは二度目で、店はどこも混んでいるのは承知しているし、全員の自転車を楽に置きたいと、早くもここから離れた場所の店を探す気になっていたwGoogleMapで「海鮮丼」とキーワード検索したら、美味しそうな写真がヒット。みなさんに写真を見せ、市場街から港大橋を渡って1km弱でもあり、OKをもらって移動した。店の位置はMapのペグだけ把握して来たので、トップバリュの1Fとは思わず、最初きょろきょろしてしまったけど、お店の横がちょうど駐輪場。これは助かった。トップバリュ店舗入口からすぐ右手を見ると、対面販売コーナーありの水産物店?…の右奥に飲食コーナーの入口が。引戸で仕切られた店舗の入口からは、奥へ広々とテーブル席が7〜8卓ほど見える。美味しそうな海鮮丼、と写真で見ていたのは山正丼だったようで、限定30食が目の前で売れてしまったところだった。めいめい、お刺身定食、三色丼などをオーダー。自分はランチ握り9貫にした。マグロやサーモンといった定番ネタとその日のネタを盛り込んでいる模様。まず口に運んだまぐろの赤身、もっちり感が美味い。シャリもうまい。その日のネタも、アカイカはゲソと身、ブランド鯵のどんちっちアジなど、なかなか魅力的。他の方々が頼んだメニューも盛り付けも美しく美味しく、満足いただけた様子。定食はご飯おかわりOK、酢飯でも可とのこと。「接客レベルが高いね」「お茶が美味しい」といった声も。並ばず混まず美味しい海鮮がいただけて、トイレも店舗奥にあるので外に出ることなく、食後も談笑しながらゆっくり過ごすことができたのでよかったです。
名前 |
山正 沼津南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-957-1237 |
住所 |
〒410-0835 静岡県沼津市西島町10−1 1F マックスバリュ |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

混んでいる沼津港の市場を避けてすぐ近くのこちらの店を利用しました。11:30開店で11:50ぐらいに店に着きましたが、すでにお客さんが多く店の中は満席、待ち人数も6組(10名)程度30分程待ってようやく店に入れました。最初のお客さんが注文したからか、限定30食の山匠丼は待ち時間中に売り切れていました。醤油とワサビで味がついているので醤油をかける必要はありませんとの説明がありましたが、その通りで何も追加せずに十分美味しかったです。美味しいのですが丼にしては、やや刺身も小さめ\u0026ご飯も少なく感じました。