スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
愛宕神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
ここは莇生の小字、莇生新田の北端にある氏神さま、愛宕神社です。位置的には境川の西ですから、莇生新田と言うよりは福谷とか根浦に近い場所です。この莇生新田の住民も、大字莇生で祀る莇生神社との二重氏子になっているのだそうです。明治6(1873年)に莇生神社に合祀されましたが、その後新田で災害が発生し、昭和30(1955)年に莇生新田に戻したとのこと。そういえば、南莇生の八幡神社も、合祀後に南莇生に災難が続出したため、旧地の南山ノ上に戻したのだとか。この愛宕神社は鬱蒼とした森の中にあります。みよし市の氏神さまの中でも、一番探しにくい神社かもしれません。北部小学校の西、昌和合成さんの東の森の中にあります。