森の中で過ごす、特別な時間。
おやまだ文化の森の特徴
雰囲気のいい所でリラックスできる空間です。
好きなイラストレーターの個展が楽しめるギャラリーです。
手作りアクセサリーなど独自の作品が揃っています。
子連れだけどカフェに行きたくなることが多々あります。(大手チェーンではなくて...)空間を楽しみたい、手の込んだ美味しいものが食べたいと思うのですがやはり他のお客様に迷惑をかけるわけにもいかなくて。おやまだ文化の森さんに以前初めて行ったらキッズスペースの広いこと!!それだけで子供は大興奮。モーニングで伺いましたが、オープンすぐだったこともありゆで卵を今から準備するから時間がかかりますと言われ!🤣でも6歳と4歳の我が子はキッズスペースに夢中だったので逆に待ち時間があってよかったです。(とはいえ15分ほどで全て揃いました)私は店内の物販を見たり、置いてある雑誌を読んだりして待てました。販売されてるエプロンとマフラーの可愛いこと...!!あ、肝心のモーニング食事ですが!!!!めっちゃ美味しかったです〜🥹✨✨✨✨✨トースト厚切りトーストされたてでカリカリふわふわ、添えられてるピクルスは子供は食べなかったので私が美味しくいただきました🙏🏻ピクルス持ち帰りできないのかな?と思うくらい美味しかった!子供ドリンクがパックのものなのが有り難い💡お洒落なカフェの空間✖️子供が喜ぶ場所って中々ないと思うので(どちらかが欠けていることが多いですよね、仕方ないですが😣)これから子連れカフェはおやまださんかな〜と思ってます🫶菰野在住でよかった✨今度はランチのカレー食べてみたいです。お手洗いは広くて綺麗なのが有り難い🏃(しかもお洒落)
雰囲気のいい所でゆっくり過ごせました😄カレーが気になりました💡今度食べる物は決まりました(^^)
ゆっくり過ごせる空間で、居心地が良かったです。カレーも工夫がされていて美味しくいただきました!子供が遊ぶスペースもあるので、子供連れでも安心です。
好きなイラストレーターさんの個展があると知り、初めて伺いました。住宅地の中にある、レトロな建物で、白を基調とした落ち着いた内装でオシャレです✨2階はギャラリースペースになっていて、ゆったり絵を鑑賞でき、1階の雑貨屋さんで木の置物や一輪挿し、オススメのお味噌を買いました。伺った時間が遅かった為、カフェスペースは売り切れ💦次は早めに行ってお茶したいと思います☕✨色々企画展もされてるので楽しみです♫
初めて行きました。美術館と写真が展示されてました。とても素敵な空間でした。ホットチョコとアンコが入ったスコーンを食べました🤗凄く美味しかったですよ👌
静かなギャラリー森の中🌳蝉がなく風景手作りアクセサリーなど。並べられまったりした雰囲気。
名前 |
おやまだ文化の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-315-4443 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/oyamadabunkanomori?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

決して近いわけではないですが、何度か利用させていただいています。店内がおしゃれなことも、食事や飲み物が美味しいことももちろんなのですが、スタッフさんの気遣いや温かい雰囲気がとても素敵です。キッズスペースが広くおむつ替え台もあり、ママさん達に優しい空間なので、伺ったあとは「次はいつ行こうかな」と思ってしまいます。丁寧にコーヒーを豆から入れてくれている為、時間は通常のカフェよりかかりますが、抜群に美味しいです。こういったカフェが、三重県にもっと増えたら良いなと思っています。