駿東郡清水町新宿の新感覚ジムで運動能力UP!
THE UGOKI PARKの特徴
駿東郡清水町新宿のローソン裏にある新感覚のジムです。
須賀コーチの豊富な知識で、子どもも理解しやすい指導が魅力です。
身体の使い方を意識したエクササイズで運動神経向上を実感できます。
運動を好きになるコースに通っています。元々苦手意識が強く、お友達との追いかけっこなどの遊びも積極的になれなかったので、楽しく遊べるようになるといいなと思い、通い始めました。とはいえ、最初は「運動教室」に自発的に通いたがるはずもなく、、という感じでしたが、一度体験に行ってすぐ「通いたい!」と子供から即決し、もうすぐ一年近くになりますが毎週楽しみにして通っています。毎週少しずつ、個々に強度や内容を変えたりして、出来ることが増えていく実感があるようで、運動に対してだけではなく、ポジティブな考え方が身についてきているように思います。子供が自分で得意不得意を決めつけてしまう前に先生に教えていただけて良かったと思っています。
小4、2年の娘達が体幹が弱いのが気になり教室に通いだして2ヶ月です。子どもたちは須賀園長先生とコミュニケーションを取りながら体を動かすことがとにかく楽しいようで、毎回楽しくトレーニングさせて頂いてます。少しずつですが体の柔軟性と姿勢維持が良くなってきました。上の娘は漢字をバランスよく書けるようになってきて、効果を感じます。
現在中2のサッカー男子ですが、サッカー以外の運動が苦手だったので3年前からお世話になっています。こちらでは、『子供が楽しく動く』事をしてくださるので毎回楽しく通っています。この教室に通うようになって今までリレー大会での走りがドタバタ走りだったのが、足の運びがしっかりとそしてスムーズな走りになりました。なので、子供が小さい時からこちらに通わせればよかったと思っているので、小さいお子さんをお持ちの方はぜひ通って欲しいです^_^きっと子供が身体を動かす事が好きになると思います!
現在小4の息子、こちらがオープンしてすぐに入会し一年が経ちました。先生はこどもの体づくりなどに有名な先生でぜひ先生に教わりたいなーと以前から思っていたところ、先生が独立されたのを知り飛びつきました!色々な体操教室などに行きましたが、こちらでは他では扱っていないような器具(特注の雲梯など)や先生が工夫された道具などがたくさん用意されています。毎月イベントのように順位を競っていて励みになります。知りませんでしたが、まさかのボードゲームをやる日もあり、子供は楽しんで帰って来ます。そういうことも体づくりにいいと知りました。少年団でサッカーをしており、パフォーマンスを上げたいと思い通っていますが、体幹も徐々に鍛えられ、弱かった上半身が強くなって来ました。姿勢も良くなっている感じがします。また、気になることなど先生に相談しますと(例えば、持久走大会で上位を獲りたい!足首が硬い、など)子供と話し合ってくれたり、対策を考えて下さったこともありました。我が家はサッカーの試合などで時間が取れないため、月に2回のレッスンにしていますが、そう言ったことも考慮してくださいます。毎回子供が、ウゴキに行きたい!と自分から言って、必ず「楽しかったー!!」と言って帰って来ます!これからもよろしくお願いします。クレジットカードが使えるのはありがたいです。先生は若くてイケメンですよ!!w
いろいろな遊具(トレーニング道具)があって楽しく運動ができる!須賀園長が分かりやすく、色々教えてくれるので運動で「疲れた」ではなくて、体が楽に動けるようになります。東京で鍼灸師・アスレティックトレーナーで活動しておりますが以前から須賀園長の「うごきづくり」についての情報をオンラインで学んでいました。この施設はその「うごきづくり」の集大成で、各関節\u0026筋肉の機能的動作を導き出せるプログラムが用意されています。遊び感覚で身体を鍛える事ができます。子ども達の遊び場として最高の環境です。
幼稚園生の息子がお世話になっています。子供たちに必要な、体力向上のためのトレーニングを楽しい雰囲気でやって下さることや、毎回違う内容で刺激も多く、飽きずに楽しく通っています。運動教室はいろいろ存在する中で、一つの動きにとらわれず身体能力そのものを向上させてくれるタイプのクラスは少ないと思うので、近くに開講してくださってありがたいです♫パルクールが好きな息子は、体験の時からハマっています🍀他にもやってる習い事の中でも1番気に入ってるようで毎週ugoki parkの日を楽しみにしています🌟
中2と小5の男子が通っています。中2男子は、毎回「楽しかった!」と言って帰ってきます。頭を使うトレーニングをしたり、身体を思い切り使って動いりすることで、心も身体もリフレッシュできているようです。小5男子は、ミニバスをやっているのですが、通い始めてからは怪我をしなくなり、体幹等が鍛えられてシュートの軸がぶれなくなりました。シュートの性能が上がったと感じます。楽しみながら、でも、2人ともしっかりと苦手分野の動きが伸びています。親から見ても、息子たちが羨ましく、彼らの成長がとても嬉しく思っています。
駿東郡清水町新宿のローソン裏側に出来た、身体の使い方、運動神経を上げる為の新感覚ジムです!子供の喜ぶ顔を見ているとこちらも楽しくなってしまいます。時間があれば私も通いたいです!
肩甲骨、背骨を動かすエクササイズをして 足のトレーニングをしたら 股関節から足が動いていることを 実感できました。運動前後の体の変化が わかりやすい❗️コーチの まっすぐな性格のせいか また行きたくなります。
名前 |
THE UGOKI PARK |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3749-3907 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

小5の子供がサッカーをやっていますが、考えた通りにプレーできないのは、頭で思っている通りに体が動かせていない(動かない)ということで、基本的な身体能力の向上を期待しこちらでお世話になっています。ウゴキパークでいろいろな「動き」を経験することにより、プレーの幅も広がり、プレーの質も向上するのではないかと思います。子供は今までできなかったことができるようになるのがうれしいようで、「これができるようになった」とか「今はこれに挑戦している」と話し、毎週通うのが楽しいそうです。