豊島の食材を使った、絶品ランチ。
てしまのまどの特徴
豊島の地元食材を活かしたランチが味わえるカフェです。
古民家を利用したのんびりとした雰囲気が魅力です。
パンやスコーンの美味しさが評判のカフェです。
2020年1月に友人と豊島へ旅行した際に偶然見つけて伺いました。冬の閑散期だったため、お客さんは私たちしかおらず、沢山ある本をゆっくり読みながらスイーツをいただきました。豊島自体とっても素敵な島でしたが、特にこのカフェでの時間は印象深く残っています。また必ず行きたい。
お店の雰囲気が良く、夏の暑くて疲れた時にゆっくりできました。
パンの味も雰囲気も最高のお店。船が出る時間までをゆっくり過ごせました。豊島に来たら絶対また来ます!!
2019年9月、豊島サイクリングの途中で寄りました。パウンドケーキもスコーンも美味しく、古民家を改装したカフェでの時間はゆったりと流れており、癒しのひとときを過ごしました。オープンスペースのため、冷房はありませんでした。置いてある古本がどれも面白く、豊島の昔の風景を描いた本を読みながら休憩しました。
パンとままかりの南蛮漬けが最高でした。
2021年8月訪問すだちサイダー 420円外と繋がった空間のため、エアコンはなく真夏は結構暑いです。
ここの鯛カレー美味かったなぁ。鯛の風味もちゃんと出てるし、カレーとのバランスも抜群。
とてもこじんまりしてるカフェです。漁業で使う道具がカフェ内にあって面白いです。開放的なので虫が入ってくるのでご注意。
フェリーの待ち時間にフェリー乗り場で待つなんて、もったいない。のんびりと時間の流れを感じ、夏の夕涼みを過ごせました。
名前 |
てしまのまど |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

てしまのまどdeパン。ついつい毎回買っちゃう。素朴なんだけど島の香りが漂う美味しいパンがたまらない!!今回、バナナミントスコーンはヒットだったなぁ。じゃがカレーパンや、玉ねぎチーズパンも香り高い柔らかいパンでめちゃくちゃ美味かった!!島のお土産として買って帰ってもいいよねー!思い出の一つにてしまのまどのパン。おひとつ!!