児島湖畔の美味パン、こだわりのハード系。
Bakery JAMの特徴
児島湖沿いの水色の外壁と赤い扉が目を引く可愛らしいパン屋さんです。
ハード系のパンやザグザグ感が特徴のパン・オ・クリームが評判です。
サイクリストに優しい自転車スタンド完備、昼間の休憩にも最適です。
自転車の方も安心、サイクルスタンドがあります。外観、内観ともとてもかわいい雰囲気です。パンは見た目からしてこだわりが感じられます。その分、値段は少し高めでしょうか。卵ドーナツ、コロッケパンは手頃で食べやすかったです。山食パンもおすすめです。
店員さんに取ってもらうスタイル。見慣れない名前のハード系パンも多く、色々試したくなる大人のパン屋。甘い系はショコラ系のパンが美味しくお気に入り。土日はなかなかに人が多いので注意。カンパーニュドライフルーツや胡桃など2種類ずつ練り合わせてあるパンはカンパーニュ苦手な方も美味く食べられる逸品。
こちらにきた時には必ず購入しています。ハード系のパンが多いかな。じっくり食べたいパンです。軽い系のパンもあります。12月なのでシュトーレンも出ています。この他にハート型のチョコとドライフルーツの入ったパンを購入。ずっしりとしてとても美味しい。
火曜、水曜定休日のパン屋さんです。児島湖沿いにありロケーションといい海外のお店のような外観にテンションも上がります。カンパーニュの種類が多くハーフサイズもあり、迷った末に5種類ほど買いました。どのカンパーニュも噛みしめるほど旨味がまして美味しい!雰囲気、味、コスパ、種類の多さ、どれも良くて、今一番行きたいパン屋さんです。
大納言が大好きです。お店のかわいい感じ、レジのママの雰囲気、いいです。パンはちょっとお高めですが、食べれば納得です。今回、パンオショコラのラズベリーいただきましたが、サクサク、甘酸っぱさ、バランスがよくて、夫に半分と思いましたが、気づいたら完食してました。カレーパンもおいしかったです。
ハード系のパンも何もかも一番美味しいです。デニッシュも油っこくなく、均一な食感も最高です!ごちそうパンです。
カレーパン、コロッケパン、クロワッサン買いました。美味しかったです。自分でトレーに乗せるのではなく、店員さんに、注文して取ってもらうパターンでした。レジ横にサンドイッチあって気になる。次は買おう。
玉野市の児島湖沿いにあるパン屋さん【ベーカリー ジャム (Bakery JAM)】水色の壁に赤い扉の可愛い外観のお店。店内はそんなに広くなく、感染対策のため2組ずつ入れました。内装もお洒落で、木製のショーケースにパンが並べられていて、店員さんにパンをとってもらう形式なので衛生的にもgood✨ハード系のパンの種類が多めで、カンパーニュはいろんな種類があるので食べ比べてみるのも🙆♀️💓「レスペクチュス・パニス」と「クグロフ・オランジュ」が店員さんおすすめのパンだそうですが#ピザ(ベーコン)220円#塩バターメロン(180円)#バゲット(290円)を購入。どれも美味しくてペロリでしたが、特に塩バターメロンは意外と甘さ控えめで、バターがとろけた生地感がしっとりと、塩加減もちょうどよく美味しかったです😍💓お洒落なパン屋さんで感染対策もバッチリ!味もちゃんと美味しくてリピートしたいお店になりました。ごちそうさまでした😋💓
優しそうなお母様がレジを担当されており、店内もお洒落でパンもとても美味しい🌿個人的にはパン・オ・クリームのザグザグ感が美味しくてリピート決定です。
名前 |
Bakery JAM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0863-53-9380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パンは全てショーケース内にあり、店員さんが取ってくれるスタイルなので、赤ちゃん連れでも抱っこだけで気軽に入れます。味はもちろん美味しいし、チーズやクルミなどの変わったおしゃれな種類があるので楽しめます!1つ300円前後です。