多可町の卵と百日どり満喫!
鳥、マルシェ。多可町の特徴
地産の鶏や卵を使った、田舎ならではの落ち着いたお店です。
選べる3種の卵かけご飯が満足感たっぷりのメインメニューです。
粗製の百日鶏を求めて、遠方から訪れるファンが多いお店です。
鶏肉料理、卵が楽しめるレストラン。チキン南蛮のセットをいただきました。セットを頼むと卵かけご飯を二回お代りできるので、卵かけご飯三種類を全て味わうことができます。個人的にはシンプルなものが一番良かったです。自分なりのお気に入りが探せてよいですね。お醤油は地元のものを使っているのもこだわりが感じられます。
多可町の卵と地鶏を使ったお店。ドライブがてら立ち寄りましたが、卵のおいしさに度肝を抜かれました。イートインメニューは鶏肉を使ったハンバーグや鶏南蛮、サンドイッチなどが用意されていますが、屋外テラス席で七輪で地鶏を焼くバーベキューも楽しめます。定食メニューについてくる卵かけご飯は、2回無料でお代わりできます。3人で行って少しずつシェアしてみましたが、とにかく卵が美味しく、私がこれまで出会った中で間違いなく優勝の卵サンドに出会ってしまいました。お近くにお出かけの説は是非お試しください。
朝早くから準備されてました。日曜日のオープンと同時に訪問しました、とても空いていました。三宮のあの焼き鳥屋さんの系列なのですね、オシャレでしたょ TKGはもちろん美味しかったですダブル卵黄にしました!おかわりできる!メインをハンバーグと鳥タルタルソースのでシェアしました、本格的なお味がしました。イチゴのパンケーキちょいと生焼け感があり?ました、そういうものかもしれません、ふわふわパンケーキですから イチゴは少なめ笑 鶏肉買って帰りたかったけど見てるだけになってしまいましたが、新鮮でとても美味しそうでした!鶏肉たーくさん、販売していました!玉子もたーくさんありました 折角、あんな所に出来たお店だから大切に育っていってもらいたいと思いました!これからも頑張って下さい!店員さん達も親切丁寧でしたょ。
2ヶ月前にOPENされたTORI MARCHEに。播州地鶏の卵を使った卵かけご飯やふわふわパンケーキが食べれて、鶏肉販売コーナーで買った鶏を外の席でBBQできて楽しい!!!緑に囲まれて食う気まで美味しかった😋
地産の鶏や卵を使った、田舎ならではの落ち着いたお店です😁また、行きたいです🤗
百日どりを買いに。平日だったせいかモモ肉、むね肉、バーベキューセットのみの販売だった。土日は色々あるのだろうか?また行ってみよう。土日祝のお昼時は駐車に困りそうな広さだった。建物は木造で明るく綺麗です。自転車用のスタンドあり。バイク用スペースもあり(駐車スペースに小さく表示されています…もう少し分かりやすい表記を😅)
百日鶏が好きなので車で二時間弱かけて到着。9:30には到着したのに関わらず、10:00openに向け順番に並ぶ位置が示されてる訳でもなく誘導もなく、店前に次々と客が群がり結局、早く到着した意味なく、順番抜かされレジへ。先払いは分かるが、炎天下の中、外に行列。案の定すぐ後ろに並んでいたお子さんは熱中症になり、車へ退散。店員はそれどころでない為、後ろの方々に「暑いので中に並びましょうと」私が声をかける。入り口は片方の扉しか開けておらず出入り客でごった返す。このコロナ禍、○○製麺のように、出口、入り口分ける等、考えられなかったのか。まだまだ色々と改善の余地あり。パンケーキは、ビックリするほど美味しかったのにこれじゃあもったいない。
選べる3種の卵かけご飯のセットメニューが食事のメインです。パンケーキ等のスイーツもいただける他、播州百日鶏等お買い物も楽しめます。
名前 |
鳥、マルシェ。多可町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-20-8526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

百日どりが気になり、行きました!鶏肉も美味しかったし、卵かけご飯も濃厚でおかわりしました!車でしか行けないですが、行く価値はあります!