303円でとろとろプリン!
三木洋菓子店の特徴
美味しさが際立つ綺麗なケーキが揃い、テイクアウトも人気です。
手頃な303円で楽しめるとろとろプリンが、特におすすめです。
タルトのクリームが凝っており、食べ応えがあります。
前から気になってた洋菓子やさんたまたま平日行ける機会があったので平日ならすいてるやろと行ってみましたが続々お客さん来てました焼き菓子やら飲み物も美味そうと目移りしつつも303円とお手頃なプリン買いましたがとろとろでドラッギーに美味かったですタイミング見て並ばんで良さそうな時また行きたい!
タルトのクリームが凝っていて美味しい。それぞれの果物に合うクリームで、食べ比べしたくて2個は買っちゃう。開店時間が遅いので、それに合わせるのが難しいけど、それでも何度もリピートさせる美味しさ💕
テイクアウトですが、FreeRoomがあり、お皿に替えて頂けます。ティラミスと朝宮茶で約千円。大きさ・質ともに相応で美味しかったため、自宅用に他の旬素材ケーキやスコーンも購入。
初めましての三木洋菓子店さん決してアクセスが良いとは言い難いこの場所での営業。三木さんの静かな心意気が伝わって来ます。週末には界隈の交通量も多いので、駐車場への入退には要注意で。 ☺️
いつも多くのお客さんでにぎわっているお菓子屋さん。季節のフルーツを使ったスイーツが目を引きますが、マドレーヌなどの焼菓子やほうじ茶ロールのような少し地味な色合いの商品が美味しい。お値段はこの辺りではかなり強気の設定です。
前々から気になっていたので一度食べてみようと。ケーキとシュークリーム買いました。とても雰囲気はいいです30分くらい並んで続々売り切れていき。お目当ての品物は目の前のお客様でおわっちゃいました😭味の方は普通でした笑並んでまでは行かないかな?って感じです。
日曜日の16時頃、偶然お店を見つけて売切れ覚悟で入店しました。やはりお菓子類は全て売り切れていて、ドリンクと茶葉の販売のみ。現在、みなさん早いうちから並んで整理券をもらい入店する感じなのだそう。スタッフの方から丁寧な説明があり好感が持てました。他にいたお客さん数組にも同様の対応をされていましたが、外にお菓子の売り切れを知らせる看板とかがあるとわかりやすいなーと思いました。
素敵な建物。ケーキは、整理券がいるみたいです。売り切れでした。今回は、コーヒーだけ頂きました。
名前 |
三木洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-20-3366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ケーキといえば三木洋菓子店🍰綺麗なケーキはお味も最高です(^^)/ついついテイクアウトも買ってしまいます🍦♡