和光市の本局、便利で重宝!
和光郵便局の特徴
ゴールデンウィーク中も営業していてとても助かる!
駐車場は機械式の時間貸で便利だが止めにくい。
土日のゆうゆう窓口は非常に混雑している。
郵便で利用しました。駅から近く、バス停も近いので便利な立地です。他のクチコミにあったようにビックリするような対応の人もいますが、全員がそうではないので当たった場合はこの人かとプチ有名人に会ったと思ったら心が楽になります。丁寧に最適な送り方を提案してくれる方もいるので。平日は夜19時まで郵便受け付けしてくれているので仕事終わりに利用できるのでありがたいです。郵便局前のポストも朝8時に回収してくれるのでありがたいです。
大きい郵便局なんで便利なんだけどもう少し効率化できるのかも…写真の番号札発券機は効率下げているだけのような気がします。もともと、列に並んで待たせるのを避けるためのものだと思うが、わかりにくくて困っている年配者がいると此処に列ができてしまって窓口は手持無沙汰になっているのを目にした。いろいろPOPが機械の周りにべたべた貼られているのは、そんなことがたまたまではなかったのだろう。郵便なのか貯蓄なのかなどの第一階層だけにしておけばいいのに、郵便を選ぶと購入なのか、発送なのかを訊ねる第二階層が出てくる。うん、これは迷うだろうな…WWW
ゴールデンウィーク中の営業は助かります。窓口の対応も、とても丁寧です。
土曜日に郵便物出すため、最初情報では21時00分になってて来てみたら18時00分で終わってました。ATMは平日午前8時00分から20時00分、土日は午前9時0分から19時00分までです。寒い中自転車で来たのにガッカリです。あと、ポストに誤投函したものを連絡したら預っておくと言ってたのに2ヶ月くらいして行こうと電話で確認したら『無いです』って。あり得ないです。
駐車場が機械式の時間貸です。15分まで無料。郵便局に用事がある場合30分まで無料です。窓口で駐車券を出せばサービス対応していただけます。駅近くですので窓口混んでました。ATMは台数が多いので割合すいてます。
コロナの影響で、以前より閉店時間が早くなっている。駐車場あり。土日のゆうゆう窓口はめちゃくちゃ混みます。
営業時間短縮してんならその時間帯ぐらい貼っとけボケ。
まさにゴミレベルの対応でした、、、ゆうゆう窓口のおばさんの対応はドン引きします接客というものを一から学ばれては???
官舎のポスト廃止されてから、早めに回収してもらいたい郵便は本局まで行って投函してましたね。切手や葉書が必要になった時は西大和行くよりも本局まで自転車で行ってました。
名前 |
和光郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-461-3002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

最近連続して間違って配達されていますよ。和光市南1-25-〇。出来る限り、私が再配達していますけど、長年の信頼性が無くなるのが一番ヤバイですよ。