フランス産の贅沢味わい。
ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ|髙島屋JR名古屋店の特徴
久しぶりに味わった、絶品キャラメルビスケットが魅力的です。
完売の文字が目立つ、人気のフランス焼菓子専門店です。
期間限定のガトー・オ・ショコラが上品で美味しかったです。
タイムリーにも母の日を挟む前後に母が遊びに来てくれました。一緒に#ガレットナンテーズ を☕️と共にいただきました。14歳からパティシェ修行を始めたというVincent Guerlais ヴァンサン ゲルレさん1997年22歳で故郷🇫🇷ナントにお店を開業現在は、7店舗を展開缶を開けた瞬間にとても良い香りが〜たっぷりのバター🧈🇫🇷産の🌾を使用銘塩「フルール ド セル」が程良い甘味を引き立て1個食べるだけでも満足度の高いこと👏母も大喜びでした。国内の店頭店舗はどうやら名古屋高島屋のみのようです📝
イベントで、クッキーキャラメル、ビスキュイサンド、ガレットナンテーズを購入しました。クッキーキャラメルは大きくて美味しくて1つでも満足感ありました。店頭では早々に売り切れていました。3つとも食感が違っていてどれも美味しかったです。
ヴァンサン ゲルレのビスキュイ フランセは、フランス産の素材を活かした贅沢な味わいが特徴です。一口食べると、サクサクとした食感と濃厚なガナッシュクリームが絶妙に調和し、上品な甘さが口いっぱいに広がります。特にキャラメルとピスタチオフレーバーは、芳醇な香りと深い味わいで印象的です。個包装されており、見た目も高級感があります。軽い口当たりながら満足感のある一品で、ギフトにも最適です。本場フランスの風味を楽しめる、このビスキュイは特別なひとときを彩るのにぴったりです。
休日の16時頃訪問。売り切れもありましたが、ビスキュイサンド、ガトーナンテ、クイニーアマン、クラフティが残っていました。どれもケーキに比べれば安いけど焼き菓子と考えるとお高いお値段。全部気にはなったもののガトーナンテナチュールとビスキュイサンドココアを買いました。ガトーナンテはしっとり密度の濃い洋酒の効いた生地にアイシングのしゃりしゃりした食間が合わさって美味しいですが、かなり甘め。ビスキュイサンドはさくさくとしてバター感もあってやっぱりこれも甘め。買える場所がここしかなく話題性がありますし普通に美味しいけど、また買いに行かなきゃ!ってほどではなかったかなと思います。
久しぶりに物凄く美味しいキャラメルビスケットをいただき増した。ビスケットと、キャラメル、チョコレートの、バランスが最高ですね💕久しぶりにとても美味しいスィーツを、頂戴いたしました。食感、味は最高峰で、非の打ちどころはありません。是非機会があれば、、一度ご賞味ください❣️
フランス焼菓子の専門店です(*^^*)お店の前を通る度に「完売」の文字が気になってました♪★ビスキュイサンド★ガトーナンテ ナチュール★ガトーナンテ ショコラ★ガトー オ ショコラ←期間限定♪上品な菓子で美味しかったです♪(2022/3)
※追記平日の朝9時半に地下入り口に着くと既に4人の列。10時にオープンし無事目当てのフールセックアソルティBを購入。毎日5つくらいしか入荷しないとのこと。退店時には15人以上の列になってたので、ゲットしたい方はオープン前到着は必須かと…平日の10時半~11時頃に行くとこビスキュイサンドのセットはまだ残ってました。後日平日の12時半ごろに行くとセットは売切れでバラのみ残っていました。バターが効いていてかなり美味しかったです!すぐに品切れになるのがマシになれば☆5で笑味は文句なし☆5です。
オープン以来『売り切れ』の札がショーケースに並んでいるのしか見たことがない大人気のお店ですが「あれ?商品が並んでいる」と言うわけでせっかくのチャンスなので購入してみました行列も待ち時間もゼロですがお店についての私の知識もゼロなので人気商品などをスタッフの方に教えていただきながら少しだけ‥‥★ビスキュイサンド292円・キャラメル・カカオ・ノワゼット1個292円と少しお高めな気がしましたがそれなりに食べ応えがありましたただ…ビスキュイ専門店とのことですが私的にはそれ以外の以下のお菓子が好みでした★ガトーナンテナチュール432円バターとラム酒の香りが素敵なお菓子しっかり甘いのですがしっとり食感も私好み★クラフィスリーズ454円こちはら家族が食べてしまったのでお味は不明★ファーブルトン324円モチモチ食感や香りが好きで大好きなお店でもよく購入しますがこちらのお店のもなかなか美味しいです何の予備知識もなく購入してみたら食べてみたら美味しくてビックリ!調べてみたらフランス最高峰のショコラティエのビスキュイ専門店とのこと!行列や売り切れの訳を激しく納得致しました皆さん本当にお詳しいですね。
名前 |
ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ|髙島屋JR名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-566-3284 |
住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区古屋市中村区名駅1丁目1−1−4 JR名古屋タカシマヤ地下1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

モワルーマロンが絶品です。洋酒がしっかり利いていて、マロンもゴロゴロ入っていて、甘さが強いけれど、珈琲と合わせると最高です!その他のものも色々試してみましたが、モワルーマロンとガレットナンテーズ以外は普通かなと。値は張るので、しょっちゅうは買えませんが、たまの贅沢に良いかと。オープン時に比べたら随分書いやすくなったのが嬉しいです。⚠️ショッパーは有料。