今池のふわっふわかき氷、予約必須!
A.cocotto bisの特徴
今池にある姉妹店で、ふわっふわのかき氷を提供しています。
平日の夜に予約できる、かき氷専門店として人気があります。
ビターレモンアールグレイが特におすすめで、絶品です。
今池にあるA.cocottoさんの姉妹店。感じの良い店員さんもいらっしゃり、店内は明るく木のぬくもりも感じられ、居心地が良いです。予約は比較的とりやすく、予約無しでも席が空いていれば通していただけますので、気軽に入りやすいかき氷屋さんだと思います(*^^*)
土曜日の閉店間際に来ました。待ち時間無しで着座、氷がサラサラでピンス系かと思うくらい軽かったんですが削った後練乳を掛けていたので凄いと思いました。アイスクリーム頭痛もなく真冬でも全然いけます。
久しぶりにかき氷専門店に行きました。期間限定のパイン八丁味噌キャラメル、奥さんはすももアールグレイを注文!パインの味に八丁味噌の味がほのかに混ざって絶妙な味でした!ホワイトペッパーも独特の風味でいいスパイスになっていました!すももも程よい酸味でさっぱりいただけました!
ふわっふわのかき氷は、平均1300円。駐車場が無いので、近くのコインパーキングに停めないとダメです。予約しているか聞かれたけど、平日でしたし、席はたくさん空いていたので、問題なく座れました。本当は、クリームが乗ったものが良かったけど、話がうまく伝わらなくてブルーベリーミルクにしました。でも、まぁまぁ美味しかったです。
予約が取りにくい印象のかき氷店。ですが本店の近くに2号店がオープンし、営業日も多く何かと行きやすくなったので、前日にお店のアカウントから予約して行って来ました。この時期の定番メニューにしようと思っていましたが開店1周年記念メニューの“マイヤーレモン”を注文。初めて食べるマイヤーレモン。このソースも甘さと酸っぱさのバランスがとても良くて飽きのこないソースでした!トップには1周年記念のメレンゲで作られた「1」。そして、ヨーグルトクリーム。中にはカットフルーツが入っていて、かき氷のフワフワ食感とフルーツの食感が対照的。
最高😃⤴️⤴️
ビターレモンアールグレイを食べました。暑い暑い日でしたので爽やか系をとぱくり👀‼️ 苦い!!レモンの爽やか風味は感じられず😥アールグレイがなんとも言えない風味と化してます。ソースメニュー単純なフルーツの美味しさ味わえる物があると小さいお子さんにも良いですね。見当よろしくお願いします。氷自体はとても柔らかく美味しくキ~ンはないですよ😊
名前 |
A.cocotto bis |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒461-0003 愛知県名古屋市東区筒井3丁目4−8 メゾンモリヤス |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

仕事終わりに18時の席が予約できたので久しぶりに平日の夜に再訪です。18時少し前くらいに入りましたがほかにお客さんは4組とまだ本格シーズンには早いということもあって余裕がありました。この日5月中旬のかき氷はチョコミントSP、オレンジみるく、オレンジキャラメルミルク、オレンジアールグレイ、キャラメルミルクコーヒーなどがあり、その中からオレンジキャラメルミルクを注文です。氷は相変わらずふわふわで文句なしのレベル、オレンジとキャラメルの組み合わせは初めて食べるかもですが、キャラメルのほろ苦さと甘酸っぱいオレンジがめちゃくちゃ合いますね、コレはかなり気に入りました、すごく美味しかったです。