柏原の鶏とん煮干し大盛り。
麺や 志 Shirusuの特徴
小学生以下のお子様ラーメンが無料で提供されていて、家族連れにも優しいお店です。
仕事の合間やツーリング途中に立ち寄れる、便利な立地にあります。
食券を購入するスタイルで、スムーズに利用できるシステムが特徴です。
ラーメン屋にしては綺麗でおしゃれです。食券、水はセルフ、自分でやるのが多いので、サービスは普通です。ラーメンは鶏にぼし?で細麺と太麺選べます。一緒に行った人は太麺で、ゆがき過ぎかなと言ってましたが、私の細麺はちょうど良い茹で加減で美味しかったです。チャーシューは薄めですが、味もしっかりしていて炙りってあるのでスモーキーでもう一度食べたくなるお味でした。ただ、スープが私にはかなり濃ゆかったです。好きな人は好きなんだろうと言う感じが卒直な意見です。
とりとん煮干大盛り味玉入りを注文しました。スープは、ドロっとしてコクがあり美味い!味玉もしっかり味が染みて中央は、半熟で理想的な美味いやつです。麺は、モチっとした麺で、悪くはないですが、個人的には、硬めの麺がすきなので麺の硬さを選択できたら尚良いと思いました。また、長ネギをサービスでいただきありがとうございました。
柏原方面に行ったついでに訪問。土曜の13時半ぐらいでしたが空いてました。お店はおしゃれな感じで清潔感があり綺麗です✨家族連れや女性でも全然行きやすいと思います👍注文は発券機でするシステムです。頼んだのは鶏とん醤油990円🍜麺は普通か細麺か選べるみたいで普通にしました。スープは結構ドロドロ系でした。でもそんなにコッテリはしてない感じ。味は無難な感じかな🤔ごちそうさまでした!
よく混んでるお店でお初なので、チョット時間をズラし高額の鶏とん煮干スペシャルを頂きました。自家製麺がモチッとし、スープに絡みつき、とても旨し!次回は塩か醤油に餃子を追加!!窓際で愛車を眺めながら食べよう。あと...学生?かな〜煩かった。
鶏とん煮干しを細麺で。先日もらったTKGサービス巻で初めて卵かけご飯もいただきました。昼のピークだったので提供までの時間はゆっくり目。お店がゆったりした作りなので、普通のラーメン屋でじっと待つよりは楽です。ラーメンは熱々で寒い日には何よりでした。しっかり旨味が出たスープをしっかり麺にからめてすするのは幸せです。メンマ、ナルト、ほうれん草、チャーシュー、ネギなどか少しずつ乗っているので、色々組み合わせて食べるのが楽しい。ご飯にちょっとスープをかけても美味しい。次はお隣さんが食べていたまぜ麺をいただきたいです。
金曜日の開店と同時の11時に訪問。駐車場は店前にあります。発券機で鶏トン醤油を購入し券を渡してカウンターに座る。水はセルフですぐに着丼。他の書込みにもありましたが、天下一品の味に似たスープ。麺は、細麺と普通麺を選べます。私は普通麺を選択。レアチャーシューが薄いので早く食べないと煮えてしまいます。
家系かな?と思ったら、鶏白湯系やった!濃厚スープに刻み玉ねぎ、王道なんやろけどめちゃくちゃ美味かった!!子供ラーメンは、小学生以下?まで無料で食べれて、麺も柔らかめに茹でられてて子供は食べやすそうでした!ゼリーもおまけで付いてきて、これで無料は素晴らしすぎる!!また行きたいです!ご馳走様でした!
たまたま仕事で通りかかったので突撃しました。系統は家系ラーメンですがスープは意外とあっさり。苦にならず最後まで飲み切れます。麺は普通と細麺を選べるみたいですが普通の方がスープとの相性は良さそうです。提供までの時間は少し気になりますが混んでいたので仕方ないですかね、海苔はトッピングしなくても1、2枚は乗っていて欲しいと思います。うまし。
入店したら、券売機で食券を購入するスタイルです。とりとん醤油ととりとん塩(黒鉢)に煮卵トッピングわたしはとりとん塩をいただきました。スープはしっかりと麺にからむタイプで普通麺か細麺か選べるようです。今回は普通麺でいただきました。なるとが入っているラーメンは久々でしたが美味しくいただきました。こしょうは粗びきタイプの黒コショウで荒さを選べます。味変でカレー粉も置いてありました。カレーも美味しかったです。次回は細麺でチャレンジしたいです。また来店します。
名前 |
麺や 志 Shirusu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3821-0650 |
住所 |
〒669-3301 兵庫県丹波市柏原町南多田472−1 バザールタウン 3号室 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

どのラーメンも美味しい。子どもにありがたい無料のラーメンも。また行きたいお店。大勢の子どもを連れて行きましたが、親切に対応いただき感謝です。ありがとうございました。