西山本門寺の隣で極上天ざる。
そば処 黒門の特徴
季節の野菜を使った副菜も美味しく、特に天ぷらが豊富です、満足度抜群です。
店名の通り、西山本門寺の黒門の横に位置し、隠れ家的な場所にあります。
明るいおばちゃんがやっている店で、提供時間も早く本格的な味を楽しめます。
田舎の雰囲気最高。蕎麦は電話で予約して下さい。手打ちそばの乱切りで味美。
何年か前に伺ってますが、評価してませんでした。女性店主さんと女性店員さん2の3オペです。昔ながらの蕎麦と色々な付け合わせが嬉しいですね。
金曜日のお昼に伺いました。こちらはいつも混んでいるので、予約をして行くのがお勧めです。天ざるをお願いしました。天ぷらとお蕎麦の他に、副菜のプレートが付きます。今日は、きゅうりの酢の物、卵焼き、こんにゃくの煮物、ゴーヤとツナの和物、一口わかめご飯、漬け物5種類、とうもろこしでした。天ぷらも、海老、ピーマン、ズッキーニ、さつまいも、ししとう、インゲンなどでボリューム満点です。お蕎麦の量もたっぷりなので、大食いの私でもお腹一杯になります。お蕎麦は、コシが強いタイプではありません。細めですが、くっつくタイプ(?)なので、するするっと食べたい私は、ついついお汁をたっぷりつけて食べてしまいます。なので、お蕎麦が終わる頃にはお汁が足りなくなってしまいました(お蕎麦の量が多いせいもありますが・・・)風味があって美味しいと思うので、食感は好みだと思います。田舎のおばあちゃんによくお蕎麦を打ってもらってた友人は、懐かしい!美味しい!と食べていました。とにかく、新鮮野菜の天ぷらがたくさんと副菜がいっぱい付いて1,400円はとっても安い♪と思います。しかも、最後に蕎麦がき入りのお汁粉を出してくれます。
行きたかった そば処黒門さんへ旦那さんを連れて7月28日日曜日に食べに行ってきました西山本門寺さんの隣の隣り駐車場🅿️が無くて何度も行ったり来たり目の前の芝川スポーツ広場の看板が目に入りそちらの駐車場🅿️に車🚗を停め歩いてすぐのお店(そば処黒門)に入りましたちょうどお昼どきで 混み合っていましたが食べ終えて帰られるお客様を待ちテーブルの片付けが済んで店内に呼ばれて席に着きました。とても働いている女性の方達の雰囲気も良く気持ちいい接客やサービスにほっこりしました。私達は天ざるを注文添えてある小鉢のおかずやご飯はその日に寄って替わるみたいですおしるこも食べたいなぁ〜と思って悩んでいたら 小ちゃなおしるこ付きでした🙌また 食べに行きたいお店でした近所の人や、拠り所にされているお年寄りの方、このお店のファンで毎回来られる方が多くいらっしゃるのが納得する そば処黒門さんでしたごちそうさまでした😋
追記:季節の野菜を使った副菜も美味しいですね。追記:今日は、両親と三人で再訪しました。感染対策も努力されているようでした。天ざる美味しくいただきました。食後のおしるこもとても美味しいです。ごちそうさまでした以前から良い評判を聞いていました。母を連れていきました。手打ち蕎麦、安いし美味しかったです。また行きたいと思います。
天ざるをいつもいただきますお蕎麦も季節のお天ぷらもお惣菜もとても美味しくてお腹いっぱいになって大満足です。
色々な小物がいっぱい付いていて、天ぷらも多い、勿論そばは美味しいです。店長さんスタッフの心ずかい良いお店❗
コロナ禍でなかなか行けず今日やっと来店出来ました‼️1200円の天ぷらかけそば → 地元の野菜天ぷら(エビもありました)に少しだけどポテトサラダ、赤飯の小おにぎり等付いていて 勿論そばも美味しかったです👌😃12時半過ぎに完売でした😢⤵️早めの来店を‼️
店名どおり 西山本門寺の黒門の横にあるお店 駐車場は対面のグランドの駐車場を利用します 店自体 民家の裏なので 看板の案内を頼らないと 気がつかないような所です そんな場所にあるのに 昼前には満席でした 天ざる蕎麦を注文 近所のお母さん達がやっている感じですが 提供時間も早く 味もなかなか本格的でした サービスでミニおしるこを頂きました これがまた 自分好みで甘味も強く 塩加減もちょうど良い 冬なら ちゃんと頼みたい一品でした。
名前 |
そば処 黒門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-65-2511 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この猛暑により、しばらくの間(2025/09/14迄)、休業みたいです。しばらく待ちましょう!!!店員さんもしばらく休養してもらい、また、頑張って美味しいお蕎麦お願いします🙇