亀山湖の象徴、真っ赤な橋!
川俣大橋の特徴
亀山湖を象徴する赤い橋が魅力的です。
車で渡れるしっかりとした造りです。
近づいても安心な整備がされています。
この橋、車で渡れるんですね。対向車がいる時はに譲り合って、どちらかが渡りきってから。
でかい猿がいる。
真っ赤に錆びている感じの大きな橋ですが、実際近づくと意外と錆びてなく安心しました。ただ、車が対向で渡れないので、双方譲り合いの精神で。渡っているときは気持ちよかったです。
朽ちてるか!と思われる鉄骨に惹かれて橋に近寄ると、朽ちていません✨✨道はキチンと整備されているので安心💓して横断できます。笹川湖を眺めることができます。
亀山湖を象徴する赤い橋。
名前 |
川俣大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ペンキ塗りたてチャンスに通りかかりました。