名物豚汁定食で満腹!
鴻ノ池サービスエリア (下り)の特徴
瀬戸大橋を渡る前の休憩に最適なサービスエリアです。
名物の豚汁定食と新鮮な蒜山クリームパンが楽しめます。
野良猫が多く、遊びながらリラックスできる雰囲気です。
初めて訪問しました。岡山県の商品だけではなく、他府県のお土産もあり楽しめました。景色もきれいでゆっくりと出来ました。
香川県に着いてからうどんを食べるつもりでしたが、どーしても空腹に耐えられず、こちらで豚汁味噌ラーメン(800円)をいただきまして。めちゃ美味しかったです!久々に汁完してしまいました。具材たくさん〜!こんなフニャリとして味の染み込んだ大根なかなかない。滑り止めシート敷いてくれてる心遣いも良い!券売機がキャッシュレス対応なのも好き。
瀬戸中央自動車道の岡山県のSAです。粒江は駐車場・トイレ・自販機だけですが、こちらは、売店や食堂、ドッグラン等もあります。こぢんまりとした所ですが、売店のお土産等も充実、食堂も美味しいメニューを提供しています。与島のような巨大な施設では無いですが悪くない所です。
瀬戸大橋を四国方面に向かう手前にあるサービスエリアです。
GW直前に、仕事で香川県に向かう途中に昼食目的で寄りました。先にある、瀬戸大橋の与島パーキングエリアは、出入りが不便な上に、かなりの混雑が予想されたために、こちらに立ち寄りました。正解でした(笑)スムーズに食事をとり出発できました。瀬戸大橋上の電光掲示板には「与島パーキングエリア混雑中」の表示‥‥以前より、何度か立ち寄っていますが、こちらで充分に事が足りますよ(笑)また、寄りますので。
SAとしては、充実していると思います。トイレは定期的に掃除の人が掃除をしていました。数も多く、混むことはないと思います。食事をする所もあり、メニューの種類も豊富です。支払いの券売機がタッチパネルになっているのには、びっくりしました。売店でお土産もたくさん売っています。岡山のお土産であれば、県北のジャージー牛乳やアメ、きび団子、ままかりまで置いてありました。ここから先は四国に入ってしまうので、岡山県のお土産を買うのであれば、ここで買うのがベストだと思います。駐車場はとても広いです。トラックが何台も止まっておりますが、一般車とトラックの停める所が離れているので、全然気にならないです。広いにも関わらず、あまり車がいないのでゆっくり利用出来ました。
野良猫が沢山居るSA(笑)フードコートで豚汁定食720円を頂きました。おばちゃんがご飯大盛りやおかわりも出来るよ〜って言ったけど普通盛りに!普通盛りで正解でした、普通の飲食店の大盛りくらいある。
日曜利用!鴻ノ池サービスエリア上下線共にある生クリームパンがおすすめです。赤いパッケージは生クリームパン、白いパッケージはヨーグルトクリームパン、茶色いパッケージはカフェオレの3種類で蒜山ジャージー牛乳をふんだんに使用したおいしい生クリームパンです。クリームがなめらかでパンも洋菓子感があり1個210円です。バスの添乗員さんのイチオシで本当においしかったので上りで買って下りでも買いました。下り線では冷凍している生クリームパンがあるのでおみやげに数個買って帰りました。帰ってパッケージを確認すると生クリームパンで有名な岡山の清水屋さんが製造していました。やっぱりおいしいはずです。
食事の定食類のボリュームが有り、トラックドライバーや営業の車が頻繁に訪れるPAです、コスパ最強はとん汁定食ですね。全国SA、PAのとん汁定食の中でもピカイチ、具沢山(大根メイン、蒟蒻、人参、青葱、油揚げ、豚バラ肉大き目の多め)此のボリュームで660円凄いと思います。ご飯は大盛頼むと丼ぶり飯に成るので注意が必要。他の定食もコスパ良し、ネタ的ならメガ盛りビーフカツカレーも有りルーを入れると1Kg超えますよ。ちなみにDog runも有ります。
名前 |
鴻ノ池サービスエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-475-0592 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

四国方面から広島方面への帰りで利用。豚汁、普通に良かったです。