イチジクの美味しさ、道の駅で!
道の駅 キララ多伎 キララベーカリーの特徴
海側に向かうカウンター席からの眺めが魅力的です。
7:30からオープンし、朝ごはんにピッタリなベーカリーです。
魅力的なパンが豊富に並び、ついつい買い過ぎてしまう場所です。
道の駅内にあるベーカリーです。道の駅内の店とは思えないくらい品数が充実した、本格的なベーカリーです。パンの味も良く、お客さんも多いです。こんなに美味しいベーカリーが近くにあれば通いたくなる、そんなお店です。価格も高くなく安くもない、極めて妥当な価格設定なのも良いですね。今回はたまたま明るい時に通ったので立ち寄れましたが、いつもは深夜なので、なかなか寄る機会が無く。営業時間内ならまた立ち寄りたいです。
道の駅キララ多岐で休憩して、目的地への移動を開始しましたが、ここのベーカリーを見つけ戻っての訪問です。この選択は正解でした。今回テイクアウトでカレーパンとパニーニを購入しました。パニーニは特に好みの味で、近所に住んでいれば通いたいお店ですね。
比較的安い金額でパンが買えます!眺めが良い店内で食事できます!美味しいです😋
安来市へ向かう途中に休憩で道の駅キララ多伎に寄り、コチラのパン屋へ行きました。出雲方面に向かう時には必ずこの道の駅で休憩しますが、その度にコチラのパン屋さんでパンを買います。店内はキレイで広く、海側には海を観ながらパンを食べられるイートインスペースもあり、天気の良い日に海を眺めながら食べるのがオススメです♪この日は夕方遅くに来店し、もうすぐ晩御飯を食べる時間だったので、翌朝の朝食用にあらびきソーセージ・塩バターロール・塩ワッサンを買いました。どれも美味しかった!
とても眺めが良い道の駅併設のパン屋さんです。販売しているパンは一般的なものですが、道の駅ということで、あまり異質なパンだと売れないかもしれません。天気が良ければこちらでパンを買って、外で海を眺めながら食べると最高でしょう。こちらの道の駅に寄られた時には是非パン屋さんにも立ち寄ることをオススメします。
イートインできます朝7:30から開いてます海側に向かってカウンターがあるのでとても景色はいいですしかし7人ぐらいでいっぱいなので家族での利用は道の駅のベンチを使うほうがいいと思います。
出雲市内の道の駅では一番有名です。建物の真後ろが日本海でキララビーチになってます。天気が良ければ青い山陰プルーの日本海や遠く島根半島最西端の日御碕まで見渡せます。快晴なら日本海に沈む夕陽も素晴らしく、息を飲む風景かと思います。館内は物販スペースに名物海鮮たこ焼きに地の魚介類を出すレストランや朝からOPENのベーカリーがあります。さらに駐車場内にはEVスタンドやラーメン店などもあり楽しく過ごせます。海側にはベンチがあり日本海を見ながらまったり出来ます。
海が見えるカウンター席がある。カレーパンはもちもちサクサクの生地に辛めたっぷりカレーでとても満足できる。
朝ごはんついでにコーヒーとパン🥐紙コップの珈琲ってなんだか寂しく感じました。パンは美味しいけど、イートインに工夫が欲しいですね。
名前 |
道の駅 キララ多伎 キララベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-86-2700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝早くからの利用でしたがとても感じがよくて美味しかったです。 海をみながら食べれるので最高のロケーションですね。