栗きんとんモンブラン、再訪必至!
アンサンブル洋菓子店の特徴
❤︎栗きんとんモンブランタルトはサイズも大きく、お値打ちで美味しいです。
マロンパイの自然な甘さとしょっぱさの組み合わせがたまりません。
焼き菓子や和三盆シュークリームは可愛らしく、目でも楽しめます。
今年5月にかみさんが見つけて買ってきた以来半年ぶり、僕は初めて^ ^お店は夕方だったので、残っていたケーキは、旬のフルーツタルトと、ヘーゼルナッツとチョコレートのケーキの2種類1つずつ頂きましょう。ついでに焼き菓子から、マロンパイと発酵バターフィナンシェを購入(^^)フルーツタルトはいちじくにブドウが乗ってますいちじくのタルトは農家さんからいちじく入手するのがもう終わりの様で、いちじくのタルトは、この日最後だったみたい。良いタイミングに購入出来た。タルト生地にいちじくと葡萄が乗って、エイブルフラワーでデコレーション。いちじくや葡萄のタルトは、優しい甘さなので好きなんですよね~映えも美味しさも兼ねそろえたタルト。チョコレートケーキはスポンジもチョコ味でチョコクリームが濃厚ヘーゼルナッツの食感も加わり、大人のケーキになってる。マロンパイはパイの部分は、サクサクっというかパリパリ。中にしっとりした生地に栗がごろっと入ってる。こちらはかみさんが頂きました。○フィナンシェもちょっと大きめのサイズで、しっとり食感ちょっとだけ温めるとベストになると教えて頂いたので、その通りにして美味しく頂いた。ご夫婦ともパティシエさん。センスがタルトにも表れていて、地元でお気に入りのお店になりました。#春日井スイーツ#フルーツタルト#エイブルフラワー盛り。
翌週リピするくらい気に行ってます。まだ一度しか食べられていないけど、チーズケーキが美味しかった。あと、試しに買ってみたプリンが今まで食べてきた中で一番美味しかった。妹はチョコケーキを美味い美味いとベタ褒めしてました。開店時間が12時オープンなので(変動あり)、他の予定を入れずらいのは難点だけど、それでも行きたくなる。ちなみに、私が行った土曜日の開店直後はまだ全種類が揃ってなかったので、ショートケーキにはまだお目にかかったことがないです。予約の受け取りは13時からなので私にはなかなかハードルが高いが、また行きたい。
なかなか良い。単価高いだけあるわ。
❤︎栗きんとんモンブランタルト❤︎チェリーとクリームチーズのケーキどちらもサイズも大きくてお値打ちですごく美味しかったです。種類は少なくてもどれも魅力的✨ 食用の花🌸 初めて頂きました。静岡清水産金柑こん太のタルトも迷いました。
マロンパイまるごと入った栗の自然な甘さと、パイのしょっぱさが合っていて、とても美味しかったです。他にも美味しそうなものがたくさんあったので、今度また買いにいこうと思います。
お年賀の焼き菓子がとても可愛らしかったです。
小さな可愛いお店🤗ちょっぴりお高めだけど、甘さ控えめで美味しい💕栗きんとんモンブランタルトと和三盆シュークリームと安納芋スイートポテトを買いました😄✌️スイートポテトはいまいちだったけど、タルトとシュークリームは最高に美味しかった💋フルーツタルトは朝一に売り切れちゃったみたい😂でも、1時過ぎにまた、出来上がると言ってました😅
名前 |
アンサンブル洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-36-1677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こじんまりとした、昭和レトロ感溢れるインテリアの可愛いお店。中にはエディフルフラワーを使ったカラフルなこだわりケーキ達。台湾産パイナップルタルトは、酸味控え目で甘くて凄くジューシーでした。サヴァランは、クリームの下にはたっぷりの洋酒に漬け込まれたスポンジ。クリームとよく絡ませて食べた方がいいです。買う時にも言われましたが、洋酒強めなのでお酒に弱い人は別のケーキにした方がいいです。手作りジャムも売っていて、コレはまだ食べてませんがお楽しみです。クリームだけも売っていたのでまた来ようかなと思いました。