家族で楽しむ、最高のキャンプ。
ライジングフィールド山家の特徴
自然豊かなキャンプ場で、女性オーナーの親切な対応が好印象です。
家族経営の温かさが感じられ、料理も美味しく楽しめます。
キャンプとレストランの両方が利用でき、食事が最高でした。
平日にキャンプで利用させて頂きました。スタッフも爽やかで気持ちが良いです。平日なので完全に貸し切りで夜は静かに過ごせて良かったです。ドッグランもあってレストランでは豪華な食事も出来るし犬連れの連泊で利用も楽しそう。自炊ばかりがキャンプでは無いですしね(*^^*)近くの由良川でカヤック体験とのコラボレーションもやっていて夏は楽しめそうですね。犬連れの方は予め注意事項を確認してから、迷惑かけない様にしたいですね(*^^*)また行きたいと思います。
小さいキャンプ場に子供が楽しめる事が全て詰まったキャンプ場です。子供もほぼ目の届く範囲で遊べる感じでした。子連れが多いキャンプ場なんで子供達がみんな仲良くなる感じでした(笑)サイトは山側がオート3サイト、広場を挟んで6サイトだったと思います。オートじゃない方の犬オッケイサイトだけちょっとサイトの形がいびつですが6✕3m位のテントも余裕です。後オートじゃない方のサイトも荷物の出し入れは車乗り入れ出来ます。アーリーも電話で無料でしてくれますしオーナーや弟さんやら皆良い人すぎて書きたい事多すぎですが自分で行って確かめて下さい(笑)
デイキャンプとしてバーベキューをしてきました。天気も良くて、孫たちも、谷水のプールで水遊び、みんなで釣りをして天ぷらに、取り立て、揚げたては、旨い!!設備が整っているので手ぶらで行っても楽しめます。帰りにあやべ温泉 二王の湯、国宝光明寺二王門(京都丹波高原国定公園)にも寄ってきました。一日、楽しめました。ありがとうございました。
自然豊かで従業員の方々も親切で話しやすかったです!釣りや水遊びなど色々体験ができてとても良い所だと思いました。ご飯も美味しくてテントも綺麗でまた行きたいです。
偶然発見して見ていたら、話しかけてくださったオーナーの女性に好感がもてたので🌟4つにしています。利用していないので、そこは不明ということですみません。食事処もあり、自販機·トイレあり、立ち寄りによさそう。舞鶴から菅坂峠を超えて国道27号線へ出る際や綾部温泉から27号線へ出る際に通る箇所で、かつ、その間コンビニや道の駅等がないため、ランニングや自転車などでの立ち寄りステーションとして利便性が高そう。
女性オーナーと御家族経営との事で、皆さんとっても素敵で話やすく料理も美味しいですテイクアウトやお祭り用とか色々とお話してくれましたなので、近くの方々は相談したらいいと思います🎵是非是非食事もキャンプもご利用してください🎄⛺🎄🚙
キャンプ場の他にレストランもあると聞いていたので、行ってきました。名前に惹かれて「川海老おどるデカかき揚げうどん」を注文。名前の通りボリューム満点の川海老のかき揚げがサクサクで美味しかったです!キャンプするも良し、レストランで食事するも良し!綾部の新スポットとしておすすめです!
キャンプしてきました。プールや,レストラン,釣り,カブトムシハウスなどがあり,釣った魚をその場で天ぷらにしてもらい食べました。1日中遊んで楽しんで帰ることができました。
ご飯が最高だった。清潔感のあるキャンプ場。夏の思い出をなりました。子どもたちも、はしゃいでいます♪
名前 |
ライジングフィールド山家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-45-1230 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

オーナーご家族との交流が思いのほか心地よく、おいしい食事やヤギにも元気をもらうことができました。静かな環境でテントを張ることができたこともあり、ここ最近のキャンプで一番安眠できた気がします(個人感想)。今冬には五右衛門風呂も供されるとか。ソロキャンプ利用を検討する際には「電話」予約が吉です。