足柄マルシェのいかの姿焼き。
足柄SA (下り)の特徴
蒲鉾の黒胡椒チーズ味がクセになる美味しさです。
スマートICの新設でアクセスがさらに便利になりました。
2階の天望デッキから富士山が見える絶景スポットです。
スタンプでお伺いしました食事処、お土産と充実してますGWは激混みしますが、待てば食べれますよ駐車場も広いので大丈夫ですが御殿場スマートインターと一緒なので車の列できてますがほとんどアウトレット行く方が多いので駐車場空いてます。
下り線を初めて利用しました。外観の印象以上に内部は広々としており、チェーン展開の飲食店が充実しています。一方で、地域色豊かな飲食店は少ない印象です。このサービスエリアの一番の魅力は温泉施設があることです。料金も比較的手ごろで、朝まで滞在できるプランもあるため、長距離移動の際に非常に便利です。また、解放的なテラスからは富士山を望むことができ、その美しさに感動しました。これまでは、勝手に「規模が小さい」というイメージを持って利用を避けていましたが、実際には充実した施設が整っており、また訪れたいと思いました。
食事処も種類があり充実してます。ワンコ連れ旅行だったので、ドッグランと公園利用しました。ドッグランは人工芝で、うちのこ達は大変はしゃいで遊んでました。広さも十分あるので、ワンコ多かったです。設備もしっかりしてるので、又利用したいですね。
温泉♨️と雑魚寝するスペースあります。時間によって予定料金違いますJAF割あります。朝10時までのパックはフリードリンクありましたお土産もあります朝早くから空いてるので便利です富士山が綺麗に見えます😍
蒲鉾の黒胡椒チーズ味は良いと思います。毎回買います~ジブリのミニハンドタオル、使いやすいです!
最近ではスマートICもできて便利になりました。広いドッグランなどもあり設備も充実してます。
2階に天望デッキ、天気が良ければ富士山見えるのかな? 足湯ラウンジ、お土産屋。1階は食事処、お土産屋などなど。全体的に綺麗。 駐車場も広い。
ずっと居たいくらい涼しかった!
朝方に行ったら夜明かしする人が多く、トイレの洗面台で顔を洗っているためか床がびっしょり濡れていた。
名前 |
足柄SA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-83-1842 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東京からの帰りに立ち寄りました 日曜でしたが14時なので🅿️混雑マーク無く問題なく🚙駐車 🚾休憩だったのであまり散策しませんでしたが、足柄マルシェで一番人気の➡いかの姿焼き🦑 と 芋せんべい を購入 後フードコートをちらっと見て帰りましたいかの姿焼き🦑 は、持帰りで自宅て食べましたが、なかなかおつでした賞味期限が当日なので早く食べましょう(笑)